沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |



沖縄銀行(山城正保頭取)は30日、信用情報機関の日本信用情報機構(JICC)に、顧客の同意を得ないまま5630件の個人信用情報を誤って提供していたと発表した。個人情報保護法上の「情報漏えい」に当たるという。提供データは3月に削除され「JICC以外の外部漏えいは現時点で確認されていない」としている。
execution time : 0.026 sec
![]() |
![]() |
|
メインメニュー
ログイン
|
ホーム
>>
沖縄情報&ニュース
>>
氏名・住所・債務残高 沖縄銀行が顧客情報5630件を漏えい 顧客の同意得ず誤って信用情報機関に提供 - 沖縄タイムス+プラス ニュース
沖縄情報&ニュース
![]() ![]() ![]() 沖縄銀行(山城正保頭取)は30日、信用情報機関の日本信用情報機構(JICC)に、顧客の同意を得ないまま5630件の個人信用情報を誤って提供していたと発表した。個人情報保護法上の「情報漏えい」に当たるという。提供データは3月に削除され「JICC以外の外部漏えいは現時点で確認されていない」としている。
execution time : 0.026 sec
|