沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |



7日は二十四節気の一つ「白露」。夏の盛りが過ぎ、草木に朝露が宿り始める季節とされる。 南風原町照屋にある桃原織物工房の入り口には、40個以上の柿の実が色づき、秋の気配を感じさせている。同工房の桃原ヨシ子さん(87)は「食べてみたら甘かった。今年はこんなに実がなってうれしい」と笑顔で見上げた。
execution time : 0.025 sec
![]() |
![]() |
|
メインメニュー
ログイン
|
ホーム
>>
沖縄情報&ニュース
>>
「食べてみたら甘かった」色づく柿の実40個以上 まだまだ残暑 きょう9月7日は「白露」 - 沖縄タイムス+プラス ニュース
沖縄情報&ニュース
![]() ![]() ![]() 7日は二十四節気の一つ「白露」。夏の盛りが過ぎ、草木に朝露が宿り始める季節とされる。 南風原町照屋にある桃原織物工房の入り口には、40個以上の柿の実が色づき、秋の気配を感じさせている。同工房の桃原ヨシ子さん(87)は「食べてみたら甘かった。今年はこんなに実がなってうれしい」と笑顔で見上げた。
execution time : 0.025 sec
|