沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |



南城市玉城百名の生家は沖縄戦で焼けなかったから、通っていた玉城国民学校初等科の通信簿が手元にある。1年生だった1941年度はイ、ロ、ハのハ組。成績は修身、優。算数、優。体操、良−。 熊本に疎開していた4、5年の時の通信簿は残っていないけれど、はっきり覚えている。「いつも泣き出しそうな顔をしています。
execution time : 0.031 sec
![]() |
![]() |
|
メインメニュー
ログイン
|
ホーム
>>
沖縄情報&ニュース
>>
[語れども語れども・うまんちゅの戦争体験](485) 寒くひもじい疎開生活 座波喜美子さん(90)南城市玉城百名 アルミ弁当箱 武器材料に - 沖縄タイムス紙面掲載記事
沖縄情報&ニュース
![]() ![]() ![]() 南城市玉城百名の生家は沖縄戦で焼けなかったから、通っていた玉城国民学校初等科の通信簿が手元にある。1年生だった1941年度はイ、ロ、ハのハ組。成績は修身、優。算数、優。体操、良−。 熊本に疎開していた4、5年の時の通信簿は残っていないけれど、はっきり覚えている。「いつも泣き出しそうな顔をしています。
execution time : 0.031 sec
|