沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
文化財となった32軍壕 戦跡の指定は沖縄県内で29例目 保護へ期待【一覧表あり】 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム (2024-11-29 4:33:00)
第32軍司令部壕が沖縄県指定史跡となり、県内で文化財指定される戦争遺跡は15市町村の29カ所となる。文化財になると開発行為などを規制でき、保護につながることが期待される。 県が初めて指定した戦跡は日清戦争後の1897年に造られた石垣市の海底電線陸揚(りくあげ)室跡(電信屋)。
execution time : 0.025 sec