沖縄情報&ニュース
| メイン | 簡易ヘッドライン |
沖縄タイムス ニュース
(2025-11-9 7:16:38)
「除夜の鐘」はガスボンベ 沖縄の歴史を物語る風物詩 住民に愛されるのはなぜ? - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2025-1-7 7:52:00)
沖縄県名護市の汀間区(松野克区長)では、米軍払い下げのガスボンベを「除夜の鐘」として打ち鳴らすのが毎年の恒例となっている。12月31日午後11時45分に第1打の鐘の音が集落に鳴り響き、家族連れや若者が集落の路地から集まってくる。50年続く年末年始の風物詩だ。
execution time : 0.026 sec
