ユーザー名: パスワード:   パスワード紛失  新規登録
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

  ホーム >> 沖縄情報&ニュース >> [語れども語れども・うまんちゅの戦争体験](500) 那覇で火柱 壕隠れ震えた 野原広市郎(こういちろう)さん(86)南風原町喜屋武 空から降る爆弾 怖かった - 沖縄タイムス紙面掲載記事

沖縄情報&ニュース

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 沖縄タイムス ニュース 沖縄タイムス ニュース (2025-4-29 16:17:23)

feed [語れども語れども・うまんちゅの戦争体験](500) 那覇で火柱 壕隠れ震えた 野原広市郎(こういちろう)さん(86)南風原町喜屋武 空から降る爆弾 怖かった - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-2-16 4:00:00)
 戦争だと実感したのは1944年10月10日の「10・10空襲」。南風原町喜屋武に住んでいたから、那覇の方向に火柱と煙が立っているのが見えた。当時6歳で「怖い」と強く思った。急いで家の隣に掘っていた壕に隠れた。 誰かがそばにいたかは覚えていなくて、1人で震えていたと思う。


execution time : 0.026 sec