沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |



高校のない離島から沖縄本島に進学した高校生を受け入れる寮を備えた県立離島児童生徒支援センター(愛称・群星寮、那覇市東町)で6日、入寮式が開かれた。開所10年目の今年は県内1市2町8村の計43人(男子20人、女子23人)が親元を離れ、「15の春」の新生活をスタートさせた。
execution time : 0.026 sec
![]() |
![]() |
|
メインメニュー
ログイン
|
ホーム
>>
沖縄情報&ニュース
>>
「15の春」新生活スタート 開所10年目 群星寮 43人が入寮式 - 沖縄タイムス紙面掲載記事
沖縄情報&ニュース
![]() ![]() ![]() 高校のない離島から沖縄本島に進学した高校生を受け入れる寮を備えた県立離島児童生徒支援センター(愛称・群星寮、那覇市東町)で6日、入寮式が開かれた。開所10年目の今年は県内1市2町8村の計43人(男子20人、女子23人)が親元を離れ、「15の春」の新生活をスタートさせた。
execution time : 0.026 sec
|