沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
沖縄タイムス ニュース (2025-2-3 11:04:55)
現在データベースには 6513 件のデータが登録されています。
比の子から勇気もらった NPO池間さん講演 「懸命に生きること大切」 沖縄市 - 沖縄タイムス紙面掲載記事
(2024-10-29 3:59:00)
【沖縄】沖縄商工会議所女性会(與座美香会長)は3日、沖縄市民小劇場あしびなーで設立40周記念チャリティー講演会を開いた。認定NPO法人「アジアチャイルドサポート」代表理事の池間哲郎さん(70)が講演した。
伝統の組踊 稽古に汗 松田小6年 「本部大主」披露へ 宜野座 青年会や区民支える - 沖縄タイムス紙面掲載記事
(2024-10-29 3:59:00)
【宜野座】宜野座村立松田小学校の6年生26人が、11月2日に開かれる学習発表会「こちゃまつり」で披露する松田区伝統の組踊「本部大主」の稽古に励んでいる。青年会が中心となって三線、演技を指導し、衣装や小道具などを区民が手作りして児童をサポートしている
...
地域活性へ8団体助成 県地域振興協が手交式 - 沖縄タイムス紙面掲載記事
(2024-10-29 3:59:00)
県地域振興協会はこのほど、県内の8団体に「2024年度地域活性化助成事業」の後期助成を決定し、那覇市内で22日、通知書の手交式が行われた。1団体30万円を限度額として助成金が交付される。
上半期県内観光客495万人 18%増 コロナ前の92%まで回復 - 沖縄タイムス紙面掲載記事
(2024-10-29 3:59:00)
県文化観光スポーツ部は25日、2024年度上半期(4〜9月)の入域観光客数が前年同期比18・1%増の495万7100人だったと公表した。4年連続の増加。国内客、外国客ともに伸び、コロナ禍前の19年同期の92・7%にまで回復した。
国内客は4・5%増の ...
[風はどこへ 2024衆院選](1) 自民の誤算 市長票の上乗せならず 追い風一変 国場氏苦杯 - 沖縄タイムス紙面掲載記事
(2024-10-29 3:59:00)
「国場幸之助さんと公明党さんのおかげで那覇市長選に当選できた。政治家は恩を決して忘れないのが鉄則だ」
衆院選「三日攻防」に入った24日夜、那覇市の県青年会館で開かれた1区自民候補の国場氏の激励会で、知念覚那覇市長は支持を呼びかけた。 会場を埋め尽くし ...
自公過半数割れ「希望持てる」 新基地反対市民 立民に注文 - 沖縄タイムス紙面掲載記事
(2024-10-29 3:59:00)
【名護】衆院選の投開票から一夜明けた28日午後、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブの新工事用ゲート前で、辺野古新基地建設に反対する市民約20人が座り込んで抗議した。
エナジック4強 秋季九州野球 センバツ有力 - 沖縄タイムス紙面掲載記事
(2024-10-29 3:58:00)
高校野球の秋季九州大会は28日、大分市の別大興産スタジアムで準々決勝2試合が行われ、エナジック(沖縄2位)は壱岐(長崎2位)に9−2の七回コールドで勝って準決勝に進んだ。4強に入ったことで、来春の選抜大会に創部3年目での初出場が有力となった。
那覇期日前 別人が投票 選挙権ない人と取り違え - 沖縄タイムス紙面掲載記事
(2024-10-29 3:58:00)
27日投開票の衆院選で、選挙権のない50代男性が、那覇市役所本庁の期日前投票所で17日に投票をしていたことが分かった。入場券を持参していなかったことから、宣誓書に記入された生年月日を基に担当者が名簿を確認。生年月日と名字が同じ別の50代男性と取り違
...
[社説]沖縄選挙区2勝2敗 基地・経済ともに解決を - 社説
(2024-10-28 4:01:00)
2009年の政権交代の再来を思わせるような、巨大なうねりが起きた。 第50回衆院選はきのう投開票され、自民・公明の与党が過半数を割ることが確実になった。
自民派閥の裏金事件で高まった不満や不信が爆発。有権者は政権へ明確にノーを突き付けた。 今後、どのよ ...
execution time : 0.164 sec