沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 8296 件のデータが登録されています。

【今帰仁】アフリカで絵を学び全国各地を回るペンキ画家のSHOGEN(ショーゲン)さんが5日、今帰仁村立兼次小学校(上間久仁校長)と天底小学校(我那覇隆校長)を訪れ、児童や職員、地域住民らと一緒にペイントを楽しんだ。

県は11月29日、日本軍が首里城地下に造った「第32軍司令部壕(首里司令部壕跡)」の一部を県の史跡に指定した。沖縄戦の戦争遺跡を県の文化財に指定するのは初めて。
保存・公開基本計画の素案で、2030年度に第5坑道の一部を公開する方針も示した。

ミニバスケットボールの第17回沖縄タイムスワラビーカップ第39回県冬季選抜大会(主催・県バスケットボール協会、共催・沖縄タイムス社、沖縄タイムス販売店会県連合会、主管・県バスケットボール協会U12部会、特別協賛・沖縄ハム総合食品)最終日は28日、宜
...

[おきなわキラ星企業!](130) H・Yマリン 比嘉靖代表
沖縄県北部に位置する伊是名島は、美しい自然と豊かな文化が息づく小さな楽園。ひときわ目を引くのが、島を囲む鮮やかなサンゴ礁です。透き通るエメラルドグリーンの海に広がるサンゴの群生は訪れる人々に
...

年末年始を沖縄で過ごす人の帰省ラッシュが28日、本格的に始まり、那覇空港の到着ロビーは帰省客や出迎える家族らでにぎわった。年末年始は1月5日まで最大9連休となる。
那覇市の玉城身知子さん(64)は孫らと共に埼玉から帰省する息子の惇平さん(29)を今か ...

今からX年前の12月29日、沖縄ではこんな出来事がありました。過去のニュースを振り返ります。
名瀬船籍漁船三拓丸(35トン)鳥島付近で遭難。乗組員1人不明。10人が鳥島に上陸し、演習中の米軍機の銃撃を受ける。

【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、寒気の影響で曇っています。
29日は、寒気の影響で曇り、所により弱い雨が降るでしょう。午後は次第に寒気が緩むため、晴れる時間帯もある見込みです。
30日は、高気圧のへりにあたりおおむね曇るでしょう。【沖縄地方】華中に高 ...

【うるま】琉球大教育学部社会科教育専修の学生らによる特別授業が6日、うるま市立与勝第二中学校(上門博之校長)であった。与勝地域に関する2テーマの調査を基に教材を作り、中学1〜3年の全クラスで授業を行った。

沖縄がアメリカ世だった頃、先輩方は安全に自由に生きられる沖縄を切望し、戦い、民主主義を勝ち取った。韓国も長い時間をかけて民主主義を勝ち取った。世界の幸せの原点には民主主義がある。おぼろげながら、そう感じていた。
だから、この映画は衝撃だった。

2024年の県経済は入域観光客の増加で観光業を中心に景気回復の動きが各業界で見られた。業種によってはコロナ禍の前に戻りつつある一方、物価高や人手不足に関連した人件費の増といった課題も残る。
execution time : 0.061 sec