沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
![link](https://hyogo-okinawa.jp/modules/rssc/images/dir.gif)
![沖縄タイムス ニュース](https://hyogo-okinawa.jp/modules/rssc/images/rss.png)
現在データベースには 6573 件のデータが登録されています。
![feed](https://hyogo-okinawa.jp/modules/rssc/images/text.gif)
1970年代の沖縄を写したスナップ写真を連載する企画「ぶらり
おきなわ’70」。デジタルアーカイブ業のNansei創業者の砂川哲男さんが撮影した約800枚から厳選した一枚を紹介する。
![feed](https://hyogo-okinawa.jp/modules/rssc/images/text.gif)
コストコホールセールジャパンのケン・テリオ日本支社長と報道陣との質疑応答は次の通り。 −県産品の取り扱いは。
「コストコが日本に出店した25年前から、海ぶどうやパイナップルなど沖縄の商品を販売している。沖縄南城倉庫店では全部で16アイテム。
![feed](https://hyogo-okinawa.jp/modules/rssc/images/text.gif)
「コストコ沖縄南城倉庫店」が8月24日にオープンします。今週は報道関係者向けの内覧会がありました。米国系会員制スーパーで、1999年の日本上陸から今年で四半世紀。南城倉庫店は国内35店舗目になります。コストコ沖縄南城倉庫店の店内を紹介するケン・テリ
...
![feed](https://hyogo-okinawa.jp/modules/rssc/images/text.gif)
[のみこまれた未来 対馬丸撃沈80年](1)
「サメに襲われたらどうしよう」「忠(ただ)兄さんが助かってたらいいな」「お父さん、お母さんは元気かな」。対馬丸が撃沈された80年前、いかだに乗った松永和子さん(89)は漂流中、そんなことを考えていた。
![feed](https://hyogo-okinawa.jp/modules/rssc/images/text.gif)
[戦後80年へ]
【嘉手納】終戦から79年の15日、戦後廃校になった県立農林学校の戦没者502人が刻銘されている嘉手納町嘉手納の農林健児之塔で慰霊祭が開かれた。同窓生ら関係者約40人が参列。み霊の冥福を祈り、恒久平和への思いを新たにした。
![feed](https://hyogo-okinawa.jp/modules/rssc/images/text.gif)
[レッツ!NAHAマラソン](6)
還暦を記念して八重瀬町立東風平小学校の同級生10人で出場します。人生の大切な節目に、みんなで何かを成し遂げたいと思い呼びかけました。参加費用は30年以上続けている積み立て模合から出して、心一つに頑張ります。
ただ半数 ...
![feed](https://hyogo-okinawa.jp/modules/rssc/images/text.gif)
【沖縄】旧盆入りのウンケー(お迎え)に当たる16日夜、沖縄市の中の町青年会はエイサーを舞いながら集落内を練り歩く道ジュネーを実施した。メンバー約50人が隊列をつくり、迫力ある演舞で地域住民や観光客を魅了した。
![feed](https://hyogo-okinawa.jp/modules/rssc/images/text.gif)
今からX年前の8月17日、沖縄ではこんな出来事がありました。過去のニュースを振り返ります。
全国中学校体育大会の水泳女子自由形50メートル決勝で、平良吏美華(金城中3年)が26秒14で優勝した。
![feed](https://hyogo-okinawa.jp/modules/rssc/images/text.gif)
沖縄県保健医療介護部は16日、宮古保健所管内の保育園で腸管出血性大腸菌(O157)の集団感染が発生したと発表した。15日までに18人(園児15人、職員1人、感染者家族2人)の感染を確認し、そのうち4人に下痢や腹痛、発熱などの症状が出た。いずれも入院
...
![feed](https://hyogo-okinawa.jp/modules/rssc/images/text.gif)
南城市に8月24日オープンする、会員制の米国系大型スーパー「コストコ沖縄南城倉庫店」。運営するコストコホールセールジャパン(千葉県)が16日、報道関係者向けの内覧会を開いた。
国内35店舗目。
execution time : 0.086 sec