沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 8468 件のデータが登録されています。

1970年代の沖縄を写したスナップ写真を連載する企画「ぶらり
おきなわ’70」。デジタルアーカイブ業のNansei創業者の砂川哲男さんが撮影した約800枚から厳選した一枚を紹介する。

那覇大綱挽は2024年10月13日午後2時30分から行われる。会場となる国道58号久茂地交差点での模様を午後2時(予定)からライブ中継する。
※通信状況によっては、配信できない場合があります。

11日午後9時ごろ、沖縄県宜野湾市真栄原の県道34号で横断歩道を渡っていた自転車が、普通乗用車にはねられた。宜野湾署によると、自転車に乗っていた男性(80)=浦添市=が全身を強く打ち、心肺停止の状態で本島南部の病院に搬送されたが、約1時間半後に死亡
...

さまざまな仕事を疑似体験するキャリア教育の一環として那覇市は12月14、15の両日、市民体育館で出張版のキッザニア「Out of
KidZania(アウトオブキッザニア)inなは 2024」を開く。県内自治体が主催するのは初めてで、全国で最大規模となる ...

[B.LEAGUE 2024−25 SEASON](第3戦)
プロバスケットボールのりそなB1リーグ西地区の琉球ゴールデンキングスは12日、埼玉県越谷市立総合体育館で第3戦を戦い、87−65で東地区の越谷アルファーズに勝った。今季初連勝で通算成績を2勝
...

沖縄県内で今年、大麻や覚醒剤など違法薬物事犯で摘発された10代の少年が8月末時点で38人と、昨年1年間の摘発人数33人をすでに上回っていることが、県警への取材で分かった。摘発全体のおよそ4分の1を10代が占めており、薬物乱用の低年齢化が進んでいる。

[Rewind 琉球昇竜][2024 明治安田・J3 LEAGUE](第32節)
明治安田J3リーグ第32節は12日、各地で4試合が行われ、暫定12位のFC琉球は同9位のSC相模原に2−1で逆転勝利した。通算成績は12勝8分け12敗の勝ち点44で、順位は
...

今からX年前の10月13日、沖縄ではこんな出来事がありました。過去のニュースを振り返ります。
翁長雄志知事は名護市辺野古の新基地建設で、仲井真弘多前知事による沿岸部の埋め立て承認を取り消した。これにより国が進めている移設作業が法的根拠を失った。

【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われて晴れています。 13日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨があるでしょう。
14日は、高気圧に覆われて晴れますが、次第に高気圧のへりにあたり曇り、所によりにわか雨がある見込みです。

沖縄生麺協同組合は16、17の両日、日本郵便沖縄支社などと共催で「沖縄そばの日フェスタ」を那覇中央郵便局で開く。特別製造のかん水を使用した沖縄そば(800円)のイートインや、離島を含む17製麺所の袋麺の販売などがある。時間は午前11時〜午後3時。
execution time : 0.053 sec