沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 10346 件のデータが登録されています。

今からX年前の1月14日、沖縄ではこんな出来事がありました。過去のニュースを振り返ります。 糸満市小波蔵で水道工事作業中に不発弾が爆発。

【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れています。 14日は、高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。
15日は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇り、一時雨が降る見込みです。午後は北の風が強く吹くでしょう。

[沖縄市長選 2025.1.26]
26日投開票の沖縄市長選には、元県議の花城大輔氏(53)=自民、公明推薦=と県議の仲村未央氏(52)=立民、共産、社民、社大=が立候補の意向を表明している。

[歩み続けて 県人と阪神大震災30年](1)傷痕消えても 前田雅子さん(69)=神戸市長田区
30年前のあの日、午前5時46分。神戸市長田区の前田雅子さん(69)は、自宅近くの実家で息子3人と就寝中だった。突然、ドーンと突き上げるような激しい揺れ。玄関ド
...

「TKB」は欧米で災害避難所を運営する基準とされる。数の足りたトイレ、温かい食事を提供するキッチンにベッド。床から離れたベッドは防寒のほか、感染症やエコノミークラス症候群の予防につながる▼日本の避難所・避難生活学会も48時間以内に
この3点を設置する ...

英国の大英博物館が収蔵品や主要な展示会を会員に紹介するため年3回発行している雑誌の表紙に南風原町出身の現代美術家、照屋勇賢さん(51)の紅型を用いた作品「結い、YOU−I」(2022年制作)が採用された。同博物館が約800万点のコレクションの中から
...

[沖縄市長選 1・26]
【沖縄】沖縄市の桑江朝千夫市長の死去に伴う19日告示、26日投開票の市長選で、沖縄タイムスは13日、立候補を予定している元県議の花城大輔氏(53)=自民、公明推薦=と、県議の仲村未央氏(52)=立民、共産、社民、社大推薦=を招
...

[歩み続けて 県人と阪神大震災30年](1)傷痕消えても 前田雅子さん(69)=県系2世・神戸長田 「確かに街はきれいになった。でも…」
両親が沖縄県出身で神戸市長田区で生まれ育った前田雅子さん(69)はため息をついた。

小規模離島自治体の職員確保を巡る状況が深刻だ。将来にわたって必要な行政サービスの水準を維持することができるのか。県全体で「強い危機感」を持つ必要がある。
人口2千人以下の県内離島10町村の正規職員数を本紙が調べたところ、全町村で定数を割り込んでいるこ ...

【北中城】北中城村の和仁屋区自主防災会(天久朝誠会長)は12月22日、NPO法人防災サポート沖縄の協力で津波避難訓練と防災講話を区内で行った。区民約80人が参加し災害に対する心構えを再認識した。
避難訓練は20分後に津波が押し寄せる想定。
execution time : 0.073 sec