沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 8488 件のデータが登録されています。

29日午後8時45分ごろ、沖縄県読谷村の渡慶次公民館近くの路上で「車の暴走でけが人が複数人いる」と119番通報があった。嘉手納署やニライ消防本部によると、10代2人と50代2人の男女計4人が救急搬送された。搬送時、意識はあったという。車は現場から逃
...

名護市の安和桟橋で辺野古新基地建設に抗議中の男性(76)が沖縄防衛局の職員に暴行したとして逮捕された件で、名護署は28日、男性を傷害容疑で那覇地検に送致した。男性の弁護士への取材で分かった。同日、同署前では市民ら約25人が「不当逮捕だ」「でっち上げ
...

沖縄総合事務局と県、中小企業基盤整備機構沖縄事務所、県事業承継・引継ぎ支援センターの代表者は25日、県庁で会見し、11月の「事業承継啓発月間」をPRした。事業者や支援機関を対象にしたセミナーの開催に加え、「地域に残したい、愛されるお店」を県民から募
...

1970年代の沖縄を写したスナップ写真を連載する企画「ぶらり
おきなわ’70」。デジタルアーカイブ業のNansei創業者の砂川哲男さんが撮影した約800枚から厳選した一枚を紹介する。


【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、台風第18号周辺の湿った空気の影響で曇っており、雨の降っている所があります。
29日は、湿った空気の影響で曇り、所により雨で雷を伴う見込みです。 30日は、湿った空気の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴い激しく ...

興南高校総合進学コースの3年生が24日、公民演習の金融教育授業の一環で、株式投資信託を購入した。おきなわフィナンシャルグループが協力。公民科の玉城守康教諭は、実際に購入することで「損得を体験し、要因となる世の中の動きにも関心を持ってもらいたい」と話
...

沖縄大学(山代寛学長)は8月23日、国内の提携大学で一定期間学ぶ国内留学制度で、東京外国語大学(林佳世子学長)と連携協定を結んだ。2025年度から1年または半年間、沖大生を最大2人派遣し、外語大の学生若干名を受け入れる交流を始める。山代学長は「多く
...

又吉健次・運動部パリ・パラリンピックの選手村でガッツポーズするゴールボール女子日本代表の安室早姫選手(右から3人目)=8月23日、フランス・パリ市郊外サンドニ(安室選手提供)
安室ファンだ。 今回ご紹介するのは歌姫ではなく、ゴールボール女子日本代表の安室早 ...

【宮古島】社会福祉法人みやこ福祉会(伊志嶺博司理事長)が運営する障がい者支援サービスの課題を解決しようと、慶応大学総合政策部で「ソーシャルマーケティング」を学ぶ玉村雅敏教授のゼミ生11人が13日、沖縄県宮古島市平良下里の知的障がい者通所授産施設「み
...
execution time : 0.069 sec