沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 8508 件のデータが登録されています。

藤乃さんが手話を教える動画
受講生4千人超のオンライン手話教室を運営する藤乃さん(36)=沖縄県豊見城市出身。新たな手話検定の創設や著書発刊など、寝る間を惜しんで手話普及に打ち込んでいる。「人生のどん底から私を救い、成長させてくれたのは、耳の聞こえな
...

4千人超が受講するオンライン手話教室を運営する藤乃さん
沖縄県豊見城市出身の藤乃さん(36)=東京都=が2019年に開設したオンラインの手話教室が人気だ。専業主婦の暮らしから一念発起。心理学を参考に開発した教材と指導法が受け、受講者は4千人を超えた。

「HONNO
PARK(ホンノパーク)」を運営する新城暖さんと妻の奈菜子さん。今年2月にオープンしたギャラリーでは、沖縄の若手アーティストを支援する活動に取り組んでいる。
店名のホンノは「本能」とわずかを意味する「ほんの」の二つの意味がある。暖さんは ...

2024年9月19日、那覇市のとまり緑地遊歩道。左は満潮時刻に近い午前7時半ごろ。右は干潮時刻に近い午後2時前(筆者撮影、安全面に考慮して撮影しました)
9月19日(木)は、沖縄県内で天文潮位が高くなり、低い土地では浸水や冠水が見られました。

シシノオドシのTACK(左)とオド(事務所提供)
1MCと1ドラマーの沖縄県出身ミクスチャーバンド「シシノオドシ」が5曲入りEP「No.44(ナンバー・フォーティーフォー)」をこのほどデジタルリリースした。

イオン琉球は21、22の両日午後3〜9時、沖縄県読谷村のイオンタウン読谷ショッピングセンター特設スペースで「よみたん夜市」を開く。
キッチンカーなど25店舗程度が出店するフードコーナーや、エイサーやダンスなどのステージ、金魚すくいなどの縁日ブースもあ ...

2035年の沖縄を描いた「Dreamtime」(ドリームタイム)の著者、英国人作家ヴェネシア・ウェルビーさんに、大国の今に続く植民地主義への考察や沖縄の声を世界に届けるため海外在住の沖縄出身者の果たす可能性などについて作品の日本語訳に取り組むホプキ
...

かけ声に合わせて力強く綱を引き合う人たち=17日、糸満市糸満勝利が決まった瞬間、喜びを爆発させる南組(へーカタ)の人たち
【糸満】沖縄三大綱引きの「糸満大綱引」が旧暦八月十五夜の17日、糸満ロータリーから白銀堂までの県道256号で開かれた。

20日午後0時25分ごろ、沖縄県の米空軍嘉手納基地に配備されているF22ステルス戦闘機が片側エンジンを停止した状態で同基地に着陸した。同機は沖縄本島の周辺空域で訓練飛行していたと見られ、2つあるうちの1つのエンジンが停止したことで「エマージェンシー
...

【西原】西原町の青年会やエイサー団体などが集う「第18回町さわふじ青年エイサー祭り」(主催・同実行委員会)が22日午後4時から同8時半、同町東崎のイルカ公園で開かれる。入場無料。コロナ禍を経て昨年から再開。7月には内間団地、内間、兼久、小波津団地、
...
execution time : 0.073 sec