沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 8508 件のデータが登録されています。

沖縄県内で特殊詐欺の被害が相次いでいる。県警組織犯罪対策課は10日、特殊詐欺が4日から9日までに5件発生したと発表した。被害総額は計375万円。
内訳は還付金詐欺が2件、預貯金詐欺が1件、架空料金請求詐欺が1件、おれおれ詐欺が1件。被害者は県内在住の ...

沖縄県議会文教厚生委員会(新垣新委員長)の委員らは13日、老朽化や施設の狭さなどを理由に建て替えが検討されているうるま市の県立中部病院を視察した。橋口幹夫副病院長は委員に施設内を案内した上で「通常業務をしながら同時に建て替え工事を行うのは、職員への
...

2025年度から使用される中学校の公民教科書を巡り、沖縄県の石垣市と与那国町で10年以上使われ「保守色が強い」と批判されていた育鵬社が不採択となった。

[わが家のアイドル]たいよう(4歳)=右、バロン(同) わが家の家族です。たいようはびびりな性格ですが、2人とも癒やしの家族です。(田村敏和さん=西原町)
家族の一員でもあるかわいらしく愛しいペット。

[わが家のアイドル]ブク(6歳) 男兄弟の家族に待望の妹ができました!
食べることと寝ることが大好きなイングリッシュブルドッグ。パパに抱っこされてイイアンベ〜。(金城要さん=糸満市) 家族の一員でもあるかわいらしく愛しいペット。

1970年代の沖縄を写したスナップ写真を連載する企画「ぶらり
おきなわ’70」。デジタルアーカイブ業のNansei創業者の砂川哲男さんが撮影した約800枚から厳選した一枚を紹介する。

台風13号は14日午後4時には奄美市の南南東約100キロの位置にあり、時速およそ30キロの速さで北西へ進んでいる。中心の気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートル。

毎日のちょっとした出来事、気になる風景、人々の暮らしの営みを記者がゆる〜く切り取る写真コーナー。 海にかかる虹が見えますか?
「フェリーざまみ」の船員によると、虹のアーチをくぐるように航行する日もあるとか=7日、慶良間海峡(平島夏実撮影)。

自民党総裁選の候補者による演説会開催のため、那覇市が那覇文化芸術劇場なはーとを休館日の17日に臨時開館する方針を巡り、市議会の立憲民主・社民・ニライ、日本共産党、にぬふぁぶし那覇の野党3会派は13日、知念覚市長を訪ね、なはーとの適正運営を求める要請
...

台風13号の影響で、沖縄県バス協会は午後4時発からの北部支線7路線の運休を決めた。
65番・本部半島線(渡久地回り)、66番・本部半島線(今帰仁回り)、67番・辺土名線、70番・備瀬線、72番・屋我地線、76番・瀬底線、78番・名護東部線が運休する。
execution time : 0.065 sec