沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 8528 件のデータが登録されています。

沖縄県労働者福祉基金協会(労福協)が発行している働く人のためのルールブック「わった〜社会人
働いている人、これから働くあなたに」がこのほど、改正された法律や制度を書き加えて改訂発行された。希望者に無料で配布している。

那覇署は5日、出張で沖縄に来ていた愛知県に住む会社員の50代男性が、警察官を装った特殊詐欺(おれおれ詐欺)で現金約2千万円をだまし取られたと発表した。

広島への原爆投下で犠牲になった動植物の思いを描いた絵本「夾竹桃(キョウチクトウ)物語−わすれていてごめんね」の本年度「絵画・書道・感想文コンクール」の発表が8月6日、広島市内であり、最高賞の文部科学大臣賞に沖縄・豊見城中学校の生徒2人が選出された。

陸上女子マラソン(車いすT54)の喜納翼(琉球スポーツサポート)は序盤から出遅れ、終盤にはミスもあって12位に終わった。シャンゼリゼ通りを上った先の凱旋(がいせん)門で折り返す際「(1周のところを)2周してしまった。間違いに気づかなかった」と落胆し
...

[戦後80年へ]
陸上自衛隊の沖縄県内での不発弾処理件数が4万件に達した。沖縄が日本に復帰した1972年以降、陸自が約1880トンを処理したものの、いまだ1800トン余が残ると推定される。現在のペースだと全て処理するには、さらに70〜100年かかる。

次期衆院選沖縄4区で、玉城デニー知事を支える政治勢力「オール沖縄」の選考委員会(座長・照屋大河県議)は8日、立憲民主党の金城徹氏(70)をオール沖縄の統一候補に決定したと発表した。欠席したれいわ新選組を除く政党や政治団体など7者の全会一致。

沖縄県立浦添商業高校・国際観光科の3年生60人が企画運営する結婚披露宴が8月24日、同校の観光マネジメント室で開かれた。生徒たちが約3カ月かけて準備を重ね、披露宴の司会や音響、ウエーター、ムービー作成などを担当した。

パリ・パラリンピックの女子車いすマラソンに出場し、12位でゴールした喜納翼選手(34)=沖縄県うるま市出身=の両親は8日、沖縄からパリに駆けつけ、娘に声援を送った。結果は東京大会の7位には及ばなかったものの、「厳しいコースを最後まで走り抜けてくれた
...

[ひと粋]肉用ヤギで優等受賞 金城治さん(80) 8月に開かれた沖縄県うるま市の畜産共進会で肉用山羊(やぎ)の部若齢雄(1歳未満)の最高賞である優等に輝いた。

沖縄県宜野湾市の松川正則氏の死去に伴う市長選は8日投開票され、市政与党側が擁立した無所属元職の佐喜真淳氏(60)=自民、公明推薦=が2万4173票で当選した。
execution time : 0.065 sec