沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 10366 件のデータが登録されています。

参政党は22日、記者会見に参加した神奈川新聞記者を開始前に退席させた。同紙は参政党の排外主義を批判する報道を重ねていた。公党でありながら批判に向き合わず、メディアを選別する姿勢を明確にした。

[流動化する民意 2025参院選](3) 「日本軍が悪いことしてそれを助けるためにアメリカが来たなんて変な歴史観でやってたら沖縄の基地は取り返せません」
6月23日の慰霊の日、大勢の聴衆を前に、参政党の神谷宗幣代表が発言した。

沖縄県内で活動する若手作家の作品を展示、販売する「ISETAN OKINAWA
EDIT」が23日、東京の伊勢丹新宿店で始まった=写真。29日まで。10事業者が出展。

沖縄少年院(溝口麻美院長)在院生6人による意見発表会が17日、糸満市真栄平の同院で開かれた。14〜20歳の46人の在院生から選ばれた6人が過去の過ちに対する反省や社会復帰への決意を思い思いに述べた。
最優秀賞に選ばれた少年は「鳥カゴの中の気付き」と題 ...

気象庁によると、23日午後9時の観測で、南シナ海の熱帯低気圧が台風8号に変わった。1時間に約15キロの速さで西へ進んでいる。今後南シナ海から沖縄の南に進む見通し。
午後9時現在、中心の気圧は994ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大 ...

【東京】ファミリーマート(東京)は22日、在京メディアなどを対象に沖縄ファミリーマート(糸数剛一社長)の地域戦略説明会を東京・港区の本社で開いた。糸数社長は大型テーマパーク「ジャングリア沖縄」(今帰仁村)の開業に伴う新たな需要の取り込みに意欲を見せ
...

法律で定められた事前通報をせずヨットで金武中城港に入港したとして、中城海上保安部は22日、船長でシンガポール国籍の自称会社役員の男(47)を国際船舶・港湾保安法違反の疑いで逮捕した。容疑をおおむね認め「通報は重要ではないと判断した」と供述していると
...

那覇市保健所は23日、那覇市の飲食店を利用した4人が食中毒になったと発表した。同店を23日から27日まで、5日間の営業停止処分にした。
市によると、6月27日に同店で焼き鳥などを食べた20代の4人が 腹痛や発熱、下痢などの症状を訴えた。

県小児保健協会(宮城雅也会長)は18日、自治体向けDXサービスを開発するミラボ(東京、谷川一也代表)とデジタル問診票の推進に関する連携協定を結んだと発表した。従来の乳幼児健診は保護者らが紙の問診票に手書きで記入していたが、今後はデジタル問診票を導入
...

【読谷】嘉手納警察署(仲田州秀署長)管内の読谷交番の開所式が16日、読谷村楚辺の同交番前で開かれた。式典には石嶺傳實村長はじめ県警本部、交通安全協会などの関係機関から約30人が出席し、地域の安全に向けた新たな一歩を祝った。
execution time : 0.067 sec