沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 8548 件のデータが登録されています。

[宜野湾市長選 2024.9.8]政策アンケート(上) 沖縄県宜野湾市の松川正則市長の死去に伴う市長選が8日投開票される。

米軍は3日午後1時20分過ぎ、沖縄県の嘉手納基地でパラシュート降下訓練を実施した。県や基地周辺自治体が中止を求める中、外来機のHC130J特殊作戦機1機から9人の米兵が次々にパラシュートで降下した。

[わが家のアイドル]つよし(8歳) 娘が1歳の時にわが家にお迎えした、つよし♥ 2人仲良く、すくすくと成長しました♥
いつも一緒、こころ通う親友同士です♥(宜野座愛さん=那覇市) 家族の一員でもあるかわいらしく愛しいペット。

沖縄県南城市の古謝景春市長の息子と娘は2日、古謝市長によるセクハラ被害を訴えている元運転手の女性を虚偽告訴罪で与那原署に告発した。署から「受理の可否を検討する」との返答があったという。同日、代理人の徳永信一弁護士と県庁で会見し、事実無根だと訴えた。

【大宜味】400〜500年の歴史があるとされる国指定重要無形民俗文化財の「塩屋湾のウンガミ(海神祭)」が8月27日、大宜味村の塩屋湾と周辺集落であった。

【東京】木原稔防衛相は3日午前の記者会見で、防衛省が2025年度から沖縄県の宮古・八重山地域や鹿児島県の奄美群島で自衛隊の運用基盤を新設するための調査を始めることについて「特定の候補地が想定されているのではなく、各島で幅広く調査を行う」との見解を示
...

第19回うるま市エイサーまつり(主催・同実行委員会、共催・うるま市、同市青年連合会、沖縄タイムス社)が8月31日、9月1日、同市安慶名の県道75号沿いで初の道ジュネー形式で開かれた。例年よりも演者と観客の距離が近く、躍動感あふれるエイサーを間近で観
...

沖縄県石垣市登野城の市健康福祉センター中庭に巨大果実の「パラミツ」が多数実り、来所者の目を引いている。希望する市民が予約の名札を付け、収穫していくという一風変わった様子も見られた。

毎日のちょっとした出来事、気になる風景、人々の暮らしの営みを記者がゆる〜く切り取る写真コーナー。 宮古島まもる君が那覇市の街中に!?
よく見るとちょびヒゲ、帽子にはバツのマークが。思わず本物かと二度見しました=8月30日、同市久茂地(金城拓撮影)。
execution time : 0.068 sec