沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 8568 件のデータが登録されています。

【沖縄本島地方】 沖縄本島地方は、高気圧に覆われて晴れていますが、にわか雨の所があります。
23日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨や雷雨がある見込みです。 24日は、気圧の谷の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴うでしょう
...

フリーアナウンサーで「童謡の語り部」として活動するいらみなぜんこさんは10日、詩人の野口雨情の童謡「青い目の人形」をテーマに沖縄県南城市役所で約60人に講演した。人形は戦前に友好の証しとして米国から贈られたが、その後、「敵国玩具」と見なされて破壊さ
...

ラテン音楽をベースに独自のサウンドを展開するバンド「KACHIMBA(カチンバ)」が23日午後7時半から、那覇市の桜坂劇場ホールAで新アルバム「ゆまんぐぃ」の発売記念ライブを開く。リーダーのTAROは「今年で結成26周年。ベストアルバムとも言えるア
...

沖縄県内で発酵食品「豆腐よう」を製造する7社が沖縄の伝統食を守ろうと「豆腐よう協議会」を設立し、22日発表した。豆腐ようにも使われる紅こうじを原料としたサプリの健康被害問題による消費者の不安を払拭し、豆腐ようのさらなる認知度向上を目指す。

[8・24 コストコ上陸](上)
会員制の米国系大型スーパー「コストコ沖縄南城倉庫店」が24日、南城市つきしろにオープンする。世界中から仕入れた高品質の商品を大容量、低価格で販売するのが強みだ。
年会費が必要な会員制にもかかわらず、県民の関心と期待は高 ...

日本歌唱芸術協会の研修演奏会が25日午後1時から、那覇市のパレット市民劇場であり、演出家の宮本亜門が世界のオペラの現状などについて講演する。会員だけでなく、一般の聴講も募っている。

第69回沖縄全島エイサーまつり(主催・同実行委員会)が23〜25日、沖縄市内で開催される。市制施行50周年を記念したオープニングエイサーや打ち上げ花火があり、姉妹都市の愛知県東海市と山形県米沢市、兄弟都市の大阪府豊中市からのエイサー団体も参加する。
...

早稲田大学校友会沖縄県支部(富田詢一支部長)は31日午後2時から、ホテルJALシティ那覇で、全日本空輸(ANA)の井上慎一社長を招き、特別講演会を開く。卒業生や在校生のほか、進学を希望する高校生らにも広く来場を呼びかけている。入場無料。

[胃心地いいね](791)シホンやさん 名護市宮里7−16−3
【名護】名護市宮里の住宅街に「シホンやさん」と優しい字体の看板を掲げた店がある。オーナーの堀口慶子さん(43)が幼かった娘に焼き始めて10年以上、試行錯誤を続けたシフォンケーキが並ぶ。

[季節風] 首回りを冷やすネックリングや、ペットボトルを入れるドリンクホルダーの使用−。酷暑が続く中、沖縄県警が警察官の熱中症対策への理解を呼びかけている。
警察庁は4月、「暑熱対策の推進」を求める通達を出した。県警によると、サングラスの着用については ...
execution time : 0.066 sec