沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 10011 件のデータが登録されています。

オレンジの皮など廃棄される農作物から保水・保肥材を製造する「EFポリマー」が、家庭菜園や園芸向けの商品を今月からメイクマンの沖縄本島7店舗で販売している。農業で水や肥料を削減する100%オーガニックな新素材は国内外で活用されており、一般向けのホーム
...

交通渋滞が長年の課題となっている那覇市の首里城周辺で、相乗りタクシーの導入が計画されている。正殿が完成する2年後を見据えたまちづくり団体による取り組みで、来年度にも実証実験に乗り出す。

【南城】1973年に創業した南城市玉城親慶原の老舗「チャーリーレストラン」が店内での食事提供を終え、今月からパイだけの持ち帰り専門店になった。「ホテルのない時代、おじいちゃんとおばあちゃんはここで結婚式の顔合わせをしたんだよ」。レストランの営業終了
...

沖縄3区で当選した自民の島尻安伊子氏は7万3226票、次点で比例復活した屋良朝博氏は7万1457票。その差は1769票だった。大激戦で、沖縄4選挙区の中で、最後まで当選者が決まらなかった。
面積では沖縄本島の半分以上を占める3区。

【国頭】国頭村主催の敬老会が9日、5年ぶりに国頭中学校体育館で開かれた。80歳以上には敬老祝い金、新100歳やカジマヤー(数え97歳)、米寿(同88歳)を迎えた村民には他に木製の賞状が贈られた。
知花靖村長は「村の発展に尽力していただいた。ますますの ...

【うるま】県が制定した10月30日の「世界のウチナーンチュの日」の普及イベントの一環で、うるま市石川の宮森小学校の児童は30日、県内で留学・研修中のウチナーンチュ子弟留学生4人と給食でブラジル料理を食べて交流を深めた。児童らは「初めての味」「おいし
...

newmo(ニューモ、東京都)は2025年春にも、沖縄でタクシー事業に参入する。新たに車両を導入予定で、台数は未定。25年以降にタクシー配車アプリも取り入れ、利便性の高いサービスを目指す。青柳直樹代表は「利用者視点に立ったサステナブルな地域交通を目
...

与那国町の陸上自衛隊与那国駐屯地で、陸自の輸送機V22オスプレイが離陸直後にバランスを崩して機体の一部を損傷した。
陸自のオスプレイが事故を起こすのは初めてだ。搭乗していた日米の隊員計16人にけがはなかった。

沖縄県出身バンド「モンゴル800(モンパチ)」ボーカルの上江洌清作(キヨサク)さんが製造工程すべてに関わる酒類ブランド「eighthundred」を立ち上げます。第1弾はファーストアルバムの1曲目に収録された記念すべき名曲を冠したクラフトジン。
execution time : 0.069 sec