沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 8568 件のデータが登録されています。

家賃債務保証の全保連(那覇市、迫幸治社長)は14日、2025年3月期の第1四半期決算(24年4〜6月)を発表した。純利益は前年同期比17・6%減の4億7400万円。売上高は5・0%増の63億5600万円、経常利益は17・3%減の6億8800万円で増
...

【沖縄本島地方】沖縄本島地方は高気圧に覆われておおむね晴れていますが、にわか雨の所もあります。15日は、高気圧に覆われおおむね晴れますが、所によりにわか雨や雷雨がある見込みです。16日は、先島諸島付近に発生する低圧部の影響でおおむね曇り、所により雨
...

第44回北部地区中学校新人野球大会(主催・名護ロータリークラブ、共催・沖縄タイムス社)が16、17、20日の3日間、タピックスタジアム名護を主会場に行われる。大会には合同チームを含めて14チームが出場。優勝、準優勝チームは10月の全日本少年春季軟式
...

沖縄電力は15日、停電情報をLINEで配信するサービスを開始した。最大4カ所の希望する地域を選べる。発生や復旧見込み、停電解消などの情報を通知する。登録は無料。

【北中城】北中城村は15日、村が掲げる人口目標1万8千人に達成したことを祝うセレモニーを村役場で開いた。1万8千人目の村民となった5月28日生まれの金城璃美ちゃん(2カ月)=同村安谷屋=と家族を村役場に招き、比嘉孝則村長と村議会の比嘉義彦議長が認定
...

沖縄県の石垣市と与那国町で来年度から4年間使う中学校教科書を選ぶ教科用図書八重山地区採択協議会は15日までに、公民分野で「日本文教出版」の教科書を選定した。2011年から使っていた育鵬社の公民教科書の採用は取りやめる。

猛暑の中、外国人観光客で賑わう国際通り=7月31日、那覇市久茂地(金城拓撮影)
沖縄地方で真夏の厳しい暑さが続いています。那覇では今年7月、気温35度以上の「猛暑日」が8日もあり、19日には1890年に統計を取り始めてから最も高い36度を記録しました。

沖縄でおなじみの家庭料理や行事料理を、もっとおいしく作りたい!
琉球料理を長年教えてきた松本料理学院(那覇市)の講師の皆さんに、自宅でおいしく作るための基本のレシピと押さえておきたいコツあれこれ(ありんくりん)を教えてもらいます。

沖縄でおなじみの家庭料理や行事料理を、もっとおいしく作りたい!
琉球料理を長年教えてきた松本料理学院(那覇市)の講師の皆さんに、自宅でおいしく作るための基本のレシピと押さえておきたいコツあれこれ(ありんくりん)を教えてもらいます。

沖縄でおなじみの家庭料理や行事料理を、もっとおいしく作りたい!
琉球料理を長年教えてきた松本料理学院(那覇市)の講師の皆さんに、自宅でおいしく作るための基本のレシピと押さえておきたいコツあれこれ(ありんくりん)を教えてもらいます。
execution time : 0.075 sec