沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 10385 件のデータが登録されています。

沖縄県石垣市桃里の伊野田漁港で、米空軍が救難訓練目的で部隊を展開している問題で、市は15日、「漁港施設の目的外使用があった」として、市に漁港施設の使用を申請した一般市民と米軍に対し指導する考えを明らかにした。施設利用の取り消しも検討する。

【中城】中城村立中城小学校(森本雅人校長)は6月19日、同村屋宜区の伊佐常吉さん(89)を講師に招き、4〜6年生を対象にした平和学習会を体育館で開いた。伊佐さんは「戦争は人が人でなくなる。絶対に戦争はしてはいけない。この世に美しい戦争はない」と訴え
...

県と昭和薬科大学(東京、渡部一宏理事長)は14日、県立病院の薬剤師育成や確保に関する連携協定を締結した。同大に進学し、将来は病院薬剤師として沖縄の地域医療に貢献したい学生に対して給付型の奨学金制度を新設した。


沖縄県今帰仁村に25日開業するテーマパーク「ジャングリア沖縄」で、同僚のロッカーから現金2万円を盗んだとして、本部署は14日、派遣社員の女(29)を窃盗の疑いで緊急逮捕した。調べに対して「間違っている」と容疑を否認している。

【南城】第三者委員会に職員へのセクハラ行為などを認定された古謝景春市長の不信任決議案が、みたび否決された。14日にあった南城市議会(中村直哉議長)の採決は、賛成10、反対9。可決に必要な4分の3(15人)以上の賛成には届かず、傍聴席では
涙ぐむ女性も ...

郵便物を配達せず自家用車や自宅に隠したとして、郵便法違反の罪に問われた南大東村の土木作業員の男(24)の初公判が14日、那覇地裁(大嶋真理子裁判官)であり、検察側は懲役1年を求刑した。弁護側は執行猶予付き判決を求め、即日結審した。

[参院選 2025.7.20]
【北谷】20日投開票の参院選を前に、大学生が政治や選挙について語り合う意見交換会が14日、北谷町のビーガン専門店「六屯(ロットン)」(小坂直樹代表)で開かれた。

南城市議会の動きも、同市の古謝景春市長の心の内も、両方極めて分かりにくい。市長に対する不信任案は3度目の否決。市長は来年2月まで続投する意向を変えていない。(資料写真)南城市役所
14日の市議会。不信任案の文面を巡る与野党の質疑内容 は、核心を突いて ...

沖縄県石垣市の伊野田漁港に展開している米空軍が15日午前11時半ごろ、救難訓練を開始した。米兵6人が、停泊している救難艇2隻のうち1隻に乗船して石垣島東側の海域に向けて出港した。訓練に参加している米兵は取材に、石垣に展開している米空軍は嘉手納基地の
...
execution time : 0.067 sec