沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 9513 件のデータが登録されています。

沖縄県石垣市内の民間放課後児童クラブ(学童クラブ)で4月22日、小学4年生の男子児童がおやつのマシュマロを喉に詰まらせて意識不明となる事故が起きていたことが分かった。市によると男児は現在も入院中で、意識ははっきりしないという。

憲法記念日に合わせ、沖縄タイムスが6月16日投開票の沖縄県議選に立候補を予定する68人に実施したアンケートでは、改憲・加憲勢力が護憲勢力を上回ったものの、県内の改憲に対するスタンスは賛否を二分する状況は続いている。

塩製造業の青い海(糸満市、又吉元栄社長)は海洋保全を目指し、1974年の創業以来初めて包材に紙を用いる取り組みを始めた。4月26日発売の「シママース300g」の包材では従来の包材に比べてプラスチック使用量を67%削減し、海洋プラスチックごみの削減に
...

[平和憲法の現在地](下)
球陽高校2年の小橋川仁菜乃(ひなの)さん(16)=沖縄県うるま市石川=は硬式テニス部に所属し、毎日の練習に忙しい。「今はインターハイ県予選に向け練習中で、帰宅するのは午後7時半ぐらい」。部活を終え、運動着姿で笑顔を見せる。

【嘉手納】米軍嘉手納基地に2日午前11時15分ごろ、F22ステルス戦闘機が新たに2機、グアムの米軍基地から飛来した。暫定配備は計29機になった。F22はF15戦闘機の退役に伴い順次、飛来している。前回2022年11月の暫定配備は計14機で、今回は配
...

大同火災海上保険(沖縄県那覇市)は4月30日の取締役会で新社長に常務の松川貢大(みつひろ)氏(55)を充てる役員人事を内定した。6月26日に予定している定時株主総会と取締役会で正式に決定する。
2018年から社長を務めていた与儀達樹氏(59)は会長に ...

【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、前線の影響で曇っており、雨の降っている所もあります。2日は、前線の影響で曇り、所により雨で雷を伴うでしょう。3日は、気圧の谷の影響でおおむね曇り、所により明け方まで雨で雷を伴う見込みです。

【与那国】与那国町祖納出身の東(あずま)その子さん(73)=旧姓平良=がこのほど、与那国町役場を訪れ、町立図書室に100万円を寄付した。与那国中学校を卒業後に島を離れて58年。現在は沖縄本島で美容関係の仕事に就いており、子育てなど日々に追われて帰省
...

【沖縄】沖縄市山内にある学生服の店「ともぶん」で、絵手紙展が開かれている。店主の比嘉典子さん(80)が交流を続けてきた全国の仲間から届いた約50点を展示。花や果物、昆虫などが描かれており、比嘉さんは「私の作品もあるので、気軽に見に来てほしい」と来場
...

那覇市は2日、市内でデング熱の患者が1人確認されたと発表した。市内の医療機関から4月下旬に発生の届け出があった。海外渡航歴があり、輸入症例と推定されている。今年に入り、市内での感染者は初めて。県内では4月21日時点で2例目。
感染患者は3〜4月下旬に ...
execution time : 0.073 sec