沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 10326 件のデータが登録されています。

なぎなたの第64回全日本学生選手権(インカレ)が10日、静岡県武道館で行われ、演技の女子決勝で国際武道大の平安名はな(首里高出)・下地花南(知念高出)組が4―1で勝利して優勝した。下地は別ペアでの昨年に続く2連覇。その他、鹿屋体育大の城間こころ(首
...

ぴろんぴろん下里(本人提供) 沖縄県を拠点に活動するピン芸人・ぴろんぴろん下里が、8月13日にTVerの配信番組「稲川淳二の怪談グランプリ 2025
〜全国最恐怪談師決定戦〜」(関西テレビ制作)に、沖縄地区代表怪談師として、ファイナリスト4人の一人に選ばれ登場する ...

【うるま】第13回夏の全島闘牛大会(主催・県闘牛組合連合会、後援・沖縄タイムス社)は10日、うるま市石川多目的ドームで開かれた。精鋭牛20頭による全10戦の熱戦に、会場を訪れた約2千人の闘牛ファンが沸いた。これまで午後1時開始だったが、今大会は暑さ
...

沖縄市の上空で11日午前11時15分ごろ、太陽の周りに虹色の輪ができる「日暈(ひがさ)」現象が確認された。 上空の薄い雲にある氷の粒に光が反射、屈折して起きるという。
米軍嘉手納基地近くの沖縄市上空では訓練中の米軍戦闘機が横切る場面があった。 日暈はハロとも ...

【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れていますが、雨の降っている所があります。
11日は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨があるでしょう。

芥川賞作家の目取真俊さんが米軍キャンプ・シュワブのフェンスなどを壊したとして、県警が器物損壊の疑いで目取真さんの自宅を家宅捜索したことを受け、ヘリ基地反対協議会(浦島悦子、仲村善幸共同代表)は9日、抗議声明を発表した。

県は10日、県産品をPRするイベント「第2回沖縄ぬちぐすいフェア」を那覇市久茂地のパレットくもじ前で開いた。県産パインの無料食べ比べや海ぶどうすくい、県産食材を使った飲食店の出店などがあり、多くの来場客でにぎわった。フェアは午前11時〜午後6時、1
...

気象庁によると、強い台風11号は11日午前6時、日本の南にあり、時速約20キロで西へ進んでいる。今後、発達しながら西寄りに進み、12日から13日にかけて先島諸島に接近するとみられる。先島諸島は12日から風が強く吹き、13日は八重山地方で暴風となる見
...

【今帰仁】今帰仁村風鈴回廊まつり実行委員会(仲宗根順子会長)は7月31日、村中央公民館の回廊スペースで、第2回風鈴回廊まつりのオープニングセレモニーを開いた。まほろば保育園(同村今泊)の園児らによるエイサーなどが華を添えた。

【那覇】那覇市にある沖縄調理師専門学校の学生たちが7月24日、豆苗を使ったレシピ開発コンテストに挑み、3〜5歳向けのオリジナル料理を披露した。審査の結果、「豆苗のグラタン」が大賞に選ばれ、5日に市内の大空こども園で振る舞われた。
execution time : 0.069 sec