沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-9-19 3:46:46
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 11001 件のデータが登録されています。

気象庁は18日午後9時の観測で、フィリピンの東の熱帯低気圧が台風18号になったと発表した。ゆっくりした速さで北西へ進んでおり、進路によっては22日から23日にかけて先島諸島に接近する可能性がある。

今年7月、本島南部の医療機関で入院患者の頭をポットで殴り、けがをさせたとして、那覇署は18日、那覇市の看護師の女(47)を傷害容疑で逮捕した。捜査に支障があるとして認否を明らかにしていない。

那覇市は2028年度までに、学校給食を作る調理場10施設に新たにエアコンを設置する。調理場は異物混入防止のため室内が密閉されやすく、夏場は室温が40度を超えることもある。21、23年度に調理員2人が熱中症で搬送されており、対策が急がれている。

沖縄県は18日、糸満市照屋の一般住宅の解体現場で爆発が起きたと発表した。重機が不発弾らしきものを掘り起こし、火花が散ったという。人的・物的被害はない。
県警によると、18日午後4時20分ごろ、民家の解体作業中の現場で、作業員から「不発弾が見つかり、煙が出て ...

沖縄本島中部で8月、20代女性に性的暴行を加えたなどとして、県警は18日、うるま市社会教育部長の容疑者の男(52)=沖縄市=を不同意性交と不同意わいせつの疑いで逮捕した。捜査に支障があるとして認否を明らかにしていない。

【嘉手納】米軍嘉手納基地に18日午後0時55分ごろ、カナダ空軍の哨戒機CP140が1機飛来した。防衛省は、北朝鮮の船舶が海上で別の船から積み荷を移し替える「瀬取り」を含む違法な海上活動を監視するため、同機が9月中旬から10月上旬まで同基地を拠点に警
...

県中小企業団体中央会(小橋川篤夫会長)が18日発表した8月の県内景況動向調査(22業種1635社)で、「全業種」の業況判断指数(DI)は前月より4・6ポイント悪化のマイナス9・1だった。全業種のDIが悪化するのは4カ月ぶり。

【本部】本部町の沖縄美ら海水族館(佐藤圭一館長)は16日、国内で初めて捕獲されたハゼの仲間(学名=プレウロシキア・アンナンダレイ)に「クガニウミタケハゼ」の和名をつけたと発表した。黄色い体の色にちなみ、黄金を意味するしまくとぅば「クガニ」を取り入れ
...

気象庁は18日午後4時42分、フィリピンの東にある熱帯低気圧が今後24時間以内に台風となり、23日頃にかけて南シナ海へ進む見込みだと発表した。進路によっては22日から23日にかけて先島諸島に接近する可能性がある。

【本部】本部町浦崎の風のわ保育園の園児は3日、園から近い、もとぶウェルネスフーズの果樹園でシークワァーサーの収穫体験をした。子どもたちが地元の特産品に触れる機会をつくろうと、もとぶ産シークワァーサー生産消費拡大推進協議会が企画した。
体験会には同園の ...
execution time : 0.098 sec