ユーザー名: パスワード:   パスワード紛失  新規登録
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

  ホーム >> 沖縄情報&ニュース >> 簡易ヘッドライン

沖縄情報&ニュース

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

簡易ヘッドライン


沖縄タイムス ニュース   最終更新日 2025-10-10 5:00:14

沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。

現在データベースには 11420 件のデータが登録されています。

feed 「6月23日以降に大半の人が亡くなっている」 日本軍が守ったと主張 日本保守党の百田尚樹代表、那覇市内の街頭演説で - 沖縄タイムス+プラス プレミアム (2025-10-5 4:27:00)
日本保守党の百田尚樹代表が4日、那覇市内で街頭演説し、沖縄戦で日本軍の組織的な戦闘が終わった1945年6月23日以降に一般県民戦没者約9万4千人の大半が亡くなったとし、「つまり日本海軍と陸軍は沖縄の人たちを守るために頑張った」と述べた。

feed [社説]自民新総裁に高市氏 物価高対策は猶予なし - 社説 (2025-10-5 4:01:00)
安倍晋三元首相の後継を自認し保守強硬派として知られる高市早苗前経済安全保障担当相が自民党総裁に選ばれた。 決選投票で小泉進次郎農相を破った。 女性の総裁は初めてだ。野党がばらばらの現状ではそのまま史上初の女性首相となる公算が大きい。

feed 米軍基地の歴史 高校生が勉強会 県企画 背景や負担学ぶ 県外生徒も参加へ - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-10-5 4:00:00)
県内外の高校生に沖縄の米軍基地について理解を深めてもらうことを目的に、基地の形成史を学ぶ事業が進んでいる。県基地対策課が本年度から始めた取り組みで、県内の生徒を対象に勉強会が開かれた他、10月には県外の生徒も交えて基地について一緒に学ぶ予定だ。

feed 八月踊り 島民熱演 多良間の豊年祭り - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-10-5 4:00:00)
【多良間】国の指定重要無形民俗文化財「八月踊り(多良間の豊年祭り)」が9月29日〜10月1日、多良間村仲筋と塩川の両地区で行われた。伝統の組踊など、島民を挙げて準備してきた多彩な演目を披露した。祭りの様子を写真で紹介する。

feed ハワイから豚 感謝の催し 豚食文化発信に期待 うるまでトーク - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-10-5 4:00:00)
【うるま】うるま市は9月27日、同市前原のうるマルシェでハワイのウチナーンチュが戦後、食糧難にあえぐ沖縄に550頭の豚を送ったことに感謝するイベントを開いた。

feed [語れども語れども・うまんちゅの戦争体験](533) 投降後に米兵が父を射殺 玉元庄弘さん(89)今帰仁村出身 米国人より軍国主義憎む - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-10-5 4:00:00)
今帰仁村崎山で生まれ、6人きょうだいの長男だった。父は農業や畜産を営んでいた。地区には大きなフクギやガジュマルの木があり、家は600坪の土地があった。 今帰仁国民学校(現・今帰仁小学校)に入学すると、軍国主義の色合いが強く、兵隊が尊敬される教育だった ...

feed [学びバンク]若者の県外流出 つながる仕組みが大切 中地紀咲 - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-10-5 4:00:00)
地元志向が強いと言われる沖縄県ですが、最近は若者の県外流出が目立っています。総務省「住民基本台帳人口移動報告」によると、2024年には10代後半と20代前半の転出超過が約3200人と、若年層の転出者数が突出しています。

feed [オフィスの窓から]応援の連鎖 広がりが鍵 豊里健一郎 - オフィスの窓から (2025-10-5 4:00:00)
今年3月、「津梁ファンド」を立ち上げた。アジアと日本を結ぶ中継貿易で栄えた琉球王国時代の「万国津梁」にならい、世界の架け橋となる思いを込めたベンチャーキャピタル(VC)だ。 VCの起源は、18〜19世紀の捕鯨業界にあるとされる。

feed [B.LEAGUE 2025−26SEASON]キングス 開幕戦飾れず 横浜BCに75−77 - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-10-5 4:00:00)
プロバスケットボールBリーグ1部の琉球ゴールデンキングスは4日、沖縄市の沖縄サントリーアリーナで、2025〜26年シーズンのホーム開幕戦を行い、横浜ビー・コルセアーズに75−77で敗れ、白星で飾れなかった。

feed 女性新総裁に注文 多様性尊重 減税訴え 県内 基地問題対話求め 排外主義的言動に懸念 自民高市さん選出 - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-10-5 4:00:00)
自民党新総裁に高市早苗さんが選ばれ、史上初の女性首相が誕生する見通しとなった。ただ、高市さんは保守的・排外主義的な言動が目立ち、総裁選では沖縄の基地問題に自ら触れなかった。県民からは、女性総裁への期待感とともに、多様性の尊重や暮らしの改善など、さま ...

« [1] 6 7 8 9 10 (11) 12 13 14 15 16 [1142] » 

execution time : 0.077 sec