沖縄情報&ニュース
| メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-11-17 7:47:44
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 12172 件のデータが登録されています。
30年ぶりウスデーク 沖縄市 登川児童から92歳 優美な踊り - 沖縄タイムス紙面掲載記事
(2025-11-12 4:00:00)
【沖縄】住民の五穀豊穣(ほうじょう)や無病息災などを祈願する沖縄市登川区の伝統行事「ウスデーク」が1日、30年ぶりに同区神屋拝所前の久場ヌ根広場で行われた。地域の小学生から92歳の女性たち計30人が「トン、トントン」と太鼓の音に合わせてゆっくりと入
...
獄死の韓国詩人の生きざま 16日うるま・18日浦添 「星をかすめる風」上演 - 沖縄タイムス紙面掲載記事
(2025-11-12 4:00:00)
劇団「青年劇場」による演劇「星をかすめる風」の沖縄公演が16日(日)午後1時からうるま市民芸術劇場響ホールで、18日(火)午後7時から浦添市のアイム・ユニバースてだこホールでそれぞれ上演される。
[デフリンピック 2025][チバリヨー県勢 デフリンピック15日開幕](2) 宮城 「米国破り波に乗る」 視野の広さで技術向上 サッカー女子 初戦から大一番 - 沖縄タイムス紙面掲載記事
(2025-11-12 4:00:00)
サッカー女子の宮城実来(24)=那覇西高−日体大出、エスクロー・エージェント・ジャパン=が、15日の米国との初戦に燃えている。米国は出場4カ国で最強。参加チームが減り、試合日程が変更されたことで最も警戒する相手といきなりぶつかることになった。「体力
...
エナジック初出場V 県高校新人卓球 - 沖縄タイムス紙面掲載記事
(2025-11-12 4:00:00)
県高校新人体育大会は11日、県立武道館で卓球の男女学校対抗戦の決勝と3位決定戦を行った。男子は創部1年目のエナジックスポーツが3−1で名護を破り、初優勝した。
女子はコザが糸満に3−0で勝ち、3年ぶり11度目の頂点に立った。
慰霊碑清掃で対馬丸継承 悪石島の児童、毎月実施 命の尊さや平和願う - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2025-11-12 4:00:00)
[戦後80年]
【鹿児島県で新垣玲央】疎開船「対馬丸」が撃沈された海域に近いトカラ列島・悪石島(鹿児島県十島村)には、島民らが1962年に建立し、維持管理している慰霊碑がある。その美化清掃に毎月取り組むのは、小中一貫教育校の悪石島学園の児童生徒たち。
[戦後80年]「遺骨 掘る深さ重要」 具志堅さん 大規模調査を訴え 米軍埋葬記録 - 沖縄タイムス紙面掲載記事
(2025-11-12 4:00:00)
地上戦で20万人以上が亡くなったとされる沖縄では、戦後80年がたった今も激戦地を中心に戦没者の遺骨が見つかっている。国が入手した米軍の文書には少なくとも177カ所の埋葬記録があった。40年以上ボランティアで遺骨収集に当たる具志堅隆松さん(71)は「
...
「選手支える医療環境を」 東京五輪や世界大会経験 - 沖縄タイムス紙面掲載記事
(2025-11-12 4:00:00)
浦添総合病院スポーツ医学診療センターの石塚光太郎医師(36)が、聴覚障がい者の国際スポーツ大会「東京2025デフリンピック」の大会運営をスポーツドクターとして支える。2021年の東京五輪や昨年のデフバレーボール世界選手権に携わった経験を評価され、大
...
イイギリ 鈴なりに実 ドライバーの目を楽しませる 沖縄・名護市東江県道18号沿い - 沖縄タイムス+プラス ニュース
(2025-11-11 6:55:00)
【名護】名護市東江の県道18号沿いでイイギリ(ヤナギ科、旧イイギリ科)が鈴なりに実を付けている。ブドウの房のように垂れ下がり、ドライバーの目を楽しませている。実は球形で約1センチ。長さ約10〜20センチの房状に多数付いている。イイギリは雌雄異株。実
...
普天間騒音苦情 4日間307件 4〜7日 宜野湾市受け - 沖縄タイムス+プラス ニュース
(2025-11-11 6:40:00)
【宜野湾】宜野湾市の米軍普天間飛行場にF35Aステルス戦闘機など外来機が相次いで飛来し、激しい騒音被害が発生した問題で、4〜7日に市役所に寄せられた苦情が合計307件に上ったことが分かった。
苦情件数は4日22件、5日85件、6日129件、7日71件 ...
米や島ニンジンエキス、海塩などの県産素材を使用 スキンケア「米くくる」の新商品 沖縄食糧 - 沖縄タイムス+プラス ニュース
(2025-11-11 6:12:00)
[企業短信]
沖縄食糧は10月から県産米由来成分使用の「お米の恵み洗顔フォーム」を販売している。同社のスキンケアブランド「米くくる」シリーズの新商品。米や島ニンジンエキス、クチャ、海塩などの県産素材を使用。毛穴の黒ずみやくすみ改善などの効果が期待でき
...
execution time : 0.079 sec



