沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-10-21 6:07:33
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 11636 件のデータが登録されています。

名護市辺野古の新基地建設を巡り、埋め立て用海砂採取の認可を受けた作業船が、沖縄防衛局の環境保全措置を守らずに航行している疑いがあることが15日、分かった。措置は絶滅危惧種のジュゴンやウミガメ類を保護する目的で、沖縄島沿岸を航行する場合は岸から10キ
...

市民グループ「フェミブリッジ沖縄」のメンバーらは15日、県庁記者クラブで会見し、相次ぐ米兵による性暴力を根絶するため、30日に政府や各政党への要請行動を行うと報告した。上京する際は、国会議員や市民団体、ジャーナリストを対象にした院内集会も開く。メン
...

【宮古島】宮古島市立北中学校3年の林龍真さんは県中学総合体育大会の柔道男子73キロ級で3位に入り、市教育委員会主催の「子ども議会」で議長を務めるなど活発な14歳だ。5月から、遠征費と母子家庭の生活費の足しにしようと始めたのが地元紙の新聞配達。「最初
...

プロバスケットボールりそなB1リーグの琉球ゴールデンキングスは15日、滋賀ダイハツアリーナで第5戦を行い、滋賀レイクスに86−92で敗れた。通算成績は2勝3敗となった。
キングスは第1クオーター(Q)、滋賀の厳しい守備に苦しみ何度もミスをして15得点 ...

沖縄本島北部で砂浜が減っている様子をドローン機で撮影した「海砂問題写真展」が15日、那覇市のタイムスビル1階で始まった。大宜味、国頭、東の3村の海岸で砂浜が減少し、護岸が波で浸食されている写真など60枚以上を展示。過去と比べて海岸の変化が分かる写真
...

宜野湾市真志喜の宜野湾警察署近くの国道58号沿いで、遅咲きのゴールデンシャワー(ナンバンサイカチ)が色鮮やかに開花している。
県内は15日、全25観測地点で最高気温が30度を超える真夏日となった。

明るく照らされた舞台で、面ときらびやかな衣装をまとい、優雅に舞う−。「湯之尾神舞(ゆのおかんまい)」は鹿児島県伊佐市菱刈川北(ひしかりかわきた)の湯之尾神社で毎年11月23日に奉納され、多くの観衆が見守る。

国営沖縄記念公園事務所は14日、来年秋に向けて再建が進む首里城正殿内部の工事映像を報道陣に初公開した。正殿内2階の玉座である御差床(うさすか)、柵部分の高欄(こうらん)、1階御差床の天井の工事が完了し、現在は塗装作業に入っている。

高校野球の第107回全国選手権大会で初優勝した沖縄尚学高校野球部に対し県は14日、県民栄誉賞を贈呈した。同部を率いる比嘉公也監督には県スポーツ指導者特別賞を贈った。

戦後80年の節目のことし、新聞やテレビなど多くの報道機関が「先の大戦」について報じている。
本紙でも孫世代が高齢者の戦争体験をたどる企画や、沖縄戦による心の傷が戦後社会に与えた影響を浮き彫りにする連載などを掲載してきた。
execution time : 0.076 sec