沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2022-5-16 19:48:03
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 86025 件のデータが登録されています。

11日の沖縄地方は、梅雨前線の影響で曇りや雨の天気となり、所により雨や雷雨となり、八重山地方では非常に激しく降る見込みです。
沖縄地方の沿岸の海域では、多少波がある見込みです。(5月10日16時38分 沖縄気象台発表)。

沖縄県は10日、新たに2265人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。先週の火曜日(3日)の1761人に比べて504人増えた。新規感染者数が2375人だった7日に次いで過去2番目の多さだった。累計感染者は17万6720人となった。

[タイムスふれあい事業] 沖縄タイムス社は、県内の小規模福祉施設や団体の備品購入を助成する第19回「タイムスふれあい事業」の応募を受け付けている。13日まで。
対象は、本年度事業計画で必要な備品や周年・記念事業の運営費など。2018年度以前に助成を受け ...

新型コロナウイルス感染拡大を受け、沖縄県立宮古病院の岸本信三院長は9日、記者会見し、10日から一般外来の診療を制限すると発表した。急性期疾患以外の手術や検査なども延期する。化学療法や透析などは通常通り。23日まで。救急外来は制限しないが、発熱外来ク
...

沖縄県大宜味村白浜区で1日、ゴールデンウイーク恒例の「親睦グラウンドゴルフ大会」が集落の空き地2カ所を利用して行われた=写真。地元と郷友会、白浜のキャンプ場でキャンプをするファンクラブ合わせて約30人が参加した。
今年は干潮になった海浜で開催する予定 ...

【北谷】北谷町栄口区(島袋艶子自治会長)の「第13回こいのぼり祭り・2022年度小学校新1年生入学歓迎式」が3日、公民館横の屋外運動場で開かれた。保護者や区民、老人クラブ、ボランティアグループ「ちとせ会」などの多くが参加した。
本年度の同区の新1年生 ...

【名護】ゴールデンウイークは子どもたちにとって、生き物と触れ合う絶好の機会となった。連休中、名護市数久田の轟の滝公園を訪ねた。
連休初日の4月29日、同公園に遊びに来た東江小1年の宮城俊大さんは父親とハンミョウやキノボリトカゲを捕まえた。

ジャーナリストの池上彰さんがゲストと沖縄の日本復帰50年を考える琉球放送(RBC)の特別番組「池上彰と復帰50年を総決算スペシャル」が11日午後7時から、放送される。番組では、米軍基地周辺やかつて核ミサイルが配備された施設を池上さんが取材し、沖縄の
...

農業や観光業など人手不足に悩む事業者と地域を深く知りたい旅人をつなぐマッチングサイト「おてつたび」の参加者として、大阪大学3年の吉村ことはさん(21)=愛媛県=が2〜6日、沖縄県東村宮城の沖縄ゴールデンマンゴーファームで農作業にいそしんだ。(北部報
...

【浦添】電動キックボード乗車体験会が4月29、30の両日、浦添大公園であった。2日間で親子連れなど41人が体験。同公園の景色を楽しみながら、滑るように走る新しい交通手段の乗り心地を確かめた。
execution time : 0.453 sec