沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2022-6-27 21:52:42
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 86858 件のデータが登録されています。

[沖縄の生活史〜語り、聞く復帰50年]第2部(27) 語り手・父の従姉(60代) 聞き手・城間優子さん(46)
私は小学校からスポーツしていたわけ。沖縄新記録とか作ったのよ。水泳で新聞にも載ったりして。

聞き手は埼玉県に住む城間優子さん(46)、語り手は父の従姉(いとこ)(60代)。コザ市(現在の沖縄市)で生まれ育ち、1973年の若夏国体の水泳強化選手として練習に打ち込んだ思い出、東京での暮らし、沖縄に戻ってから甲状腺がんを克服した経験などを語った
...

「参院選は絶対に勝て」。14日午後、自民党本部。茂木敏充幹事長は、沖縄第1〜4選挙区支部でそれぞれ支部長を務める沖縄関係4国会議員から情勢を聞き取り、ハッパをかけた。
7月の参院選沖縄選挙区は、秋に控える知事選の行方を占う前哨戦。「参院選で勝って初め ...

那覇市楚辺で「八洲民芸店」を営む宮城且事さん(77)、妻洋子さん(79)が半世紀にわたって収集した全国の郷土玩具、数万点の引き取り手を探している。店はコロナ禍の落ち込みもあり今年いっぱいで閉店予定。且事さんは「これだけのコレクションは他にはない。

[戦後77年]
6月23日の「慰霊の日」を前に、糸満市摩文仁の平和祈念公園には19日、沖縄戦の遺族らがコロナ禍で密を避ける目的などから日をずらして訪れていた。梅雨の晴れ間も広がり、小さな子どもたちと一緒に3世代、4世代で訪れ、平和を願う姿も見られた。

沖縄県は19日、新たに10歳未満から90代の男女1012人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。前の週の日曜日の1126人から114人減った。累計感染者は23万8869人となった。
新規感染者の年代別内訳は、多い順に10歳未満204人、10代17 ...

【名護】名護市羽地と東海岸の久志を結ぶ市道羽地大川線の歩道の一部が、大雨の影響で崩落していることが18日、確認された。現在、同線は通行止めとなっている。現場は羽地ダムの入り口から南へ約2・5キロの地点。

全九州高校体育大会(九州総体)の重量挙げ最終日が19日、熊本県の八代市鏡体育館で行われ、女子59キロ級の比嘉成(本部2年)が自身の持つスナッチ日本高校記録を3キロ更新する89キロを成功させ、ジャーク99キロ、トータル188キロで優勝を飾った。

毎日のちょっとした出来事や気になる風景を切り取る写真コーナー。
村民の皆さん、第1回ゴーヤースーブ(勝負)が開催されます。村のゴーヤー自慢は奮って応募を=19日、読谷村喜名(松田駿太撮影)。

米環境保護局(EPA)が、有機フッ素化合物PFAS(ピーファス)の飲料水における生涯健康勧告値を大幅に引き下げ、厳しい基準を設定した。
execution time : 0.436 sec