沖縄情報&ニュース
| メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-11-18 7:48:22
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 12192 件のデータが登録されています。
ツール・ド・おきなわ開幕 国内最大級のサイクルスポーツの祭典 きょう9日にレース部門【動画あり】 - 沖縄タイムス+プラス ニュース
(2025-11-9 5:41:00)
国内最大級のサイクルスポーツの祭典「第37回ツール・ド・おきなわ2025」が8日、開幕した。初日は2日間かけて本島を周回する「沖縄本島一周サイクリング」(325キロ)などサイクリング部門7種目と関連イベントの一輪車競技大会が行われ、エントリーした約
...
【交通規制】沖縄北部できょう11月9日午前6時過ぎから 「ツール・ド・おきなわ」ロードレースで<地図と時間帯あり> - 沖縄タイムス+プラス ニュース
(2025-11-9 5:29:00)
「第37回ツール・ド・おきなわ2025」ロードレースのため、9日午前6時過ぎから沖縄県名護市以北の各所で交通規制が実施される。
主催のNPO法人ツール・ド・おきなわ協会は「車両利用者や沿道の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、大会へのご理解をお願い致し ...
沖縄・南城市議選きょう9日に投開票 セクハラ問題抱える古謝市長信任の是非が争点 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2025-11-9 5:10:00)
沖縄県南城市の古謝景春市長がセクハラ問題で自身への不信任決議を可決した議会を解散したことに伴う市議選が9日投開票される。市長の「続投か」「失職か」が最大の争点。定数20に25人が立候補している。市選挙管理委員会によると翌10日午前0時ごろに開票結果
...
「疎開して亡くなるなんて」遺骨なく小石拾う 対馬丸撃沈の遺族、海へ合掌 流れ着いた奄美・宇検村で悼む - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2025-11-9 5:02:00)
[戦後80年]
【奄美大島で新垣玲央】米潜水艦に撃沈された疎開船「対馬丸」の犠牲者を悼み、8日に鹿児島県奄美大島の宇検村で開かれた慰霊祭。遺族らは開式前、81年前に遺体や生存者が流れ着いた船越(ふのし)海岸の砂浜を歩いた。
[社説]首相 台湾有事前のめり 参戦を軽々しく語るな - 社説
(2025-11-9 4:01:00)
「(中国による)武力行使を伴うものであれば、存立危機事態になり得る」 高市早苗首相は衆院予算委員会で、台湾有事と存立危機事態の関係について、そう答えた。
存立危機事態とは、集団的自衛権の行使が可能となる事態のことである。
若き感性きらり 県高校総合文化祭 - 沖縄タイムス紙面掲載記事
(2025-11-9 4:00:00)
第49回県高校総合文化祭(主催・県高校文化連盟)が28日まで県内各地で開かれている。10月31日の総合開会式では吹奏楽や郷土芸能、弁論、農業研究などの舞台発表の他、フラワーアレンジメントなどの展示、呈茶席もあった。舞台で輝く生徒たちの発表や会場内で
...
八重山スマムニ継承誓う 石垣で言語・方言サミット 全国各地の言葉聞き比べ - 沖縄タイムス紙面掲載記事
(2025-11-9 4:00:00)
【石垣】消滅の危機にある言語や方言を抱える地域の取り組みなどを紹介する「2025年度危機的な状況にある言語・方言サミット」(主催・文化庁)の八重山大会が10月25、26の両日、石垣市民会館大ホールで開かれた。基調講演や全国各地の言葉の聞き比べ、危機
...
写真で見る戦後の暮らし 中城護佐丸資料館 約350点を展示 - 沖縄タイムス紙面掲載記事
(2025-11-9 4:00:00)
【中城】中城村は1945年の沖縄戦中から日本復帰の72年ごろまでに米軍関係者が県内各地で撮影した写真約1万3千点をデジタルアーカイブ化し、2027年度からインターネット上で公開する。そのプレ企画の写真展が同村安里の護佐丸歴史資料図書館で開かれている
...
[語れども語れども・うまんちゅの戦争体験](538) 「トンボ」が砲撃の目印に 崎濱秀徳さん(94)名護市田井等 羽地の山 避難民で混雑 - 沖縄タイムス紙面掲載記事
(2025-11-9 4:00:00)
今は羽地ダムに沈む羽地大川タガラ集落に父と母、6人きょうだいで暮らしていた。私は長男で沖縄戦当時は13歳。一つ上の年代は「農兵隊」と呼ばれる軍の食料を作る部隊に、二つ上は護郷隊に召集された。
農家の父は3月の終わりごろに防衛隊に招集された。
「皆さんの苦しみは想像を超える」 対馬丸撃沈の犠牲者を奄美で悼む 漂着地で慰霊祭、遺族と住民に絆 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2025-11-9 4:00:00)
[戦後80年]
【奄美大島で新垣玲央】太平洋戦争中、鹿児島県の悪石島沖で米潜水艦に撃沈された疎開船「対馬丸」の犠牲者を悼む慰霊祭が8日、同県奄美大島宇検村の慰霊碑前で行われた。沖縄から訪れた遺族ら51人を含む約100人が参列し、慰霊碑に花を手向け、手
...
execution time : 0.079 sec



