ユーザー名: パスワード:   パスワード紛失  新規登録
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

  ホーム >> 沖縄情報&ニュース >> 簡易ヘッドライン

沖縄情報&ニュース

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

簡易ヘッドライン


沖縄タイムス ニュース   最終更新日 2025-11-23 8:05:38

沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。

現在データベースには 12292 件のデータが登録されています。

feed 執念の捜査 父から子へ 2警官殉職 遺志継ぐ 刑事人生の悔い■私の代で解決 暴力団抗争35年 - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-11-23 4:00:00)
三代目旭琉会と沖縄旭琉会による暴力団抗争で、沖縄署の比嘉正雄警部(享年43)と拝根正吉警部補(同42)が凶弾に倒れた事件から23日で35年。実行犯の男は無期懲役が確定して服役中だが、共犯とされる又吉建男容疑者は今も全国指名手配されている。親子2代で ...

feed 木 寄り切って2冠 県民スポーツ大会 - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-11-23 4:00:00)
第77回県民スポーツ大会は22日、県内各地で行われ、相撲の個人戦一般の部決勝は木誠仁(沖縄市)が山本浩太(浦添市)を寄り切って優勝した。 団体戦は沖縄市が6勝1敗の勝ち星17で頂点。個人戦青年の部決勝は仲里智隆(浦添市)が知念啓悟(国頭郡)を押し出し ...

feed irc、県に11万円寄付 観光業体験イベント収益 - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-11-23 3:59:00)
KBC学園グループの専修学校インターナショナルリゾートカレッジ(irc、那覇市)のエアライン科の学生が12日、県庁に県文化観光スポーツ部の諸見里真部長を訪ねて、イベント収益の一部11万1260円を寄付した。昨年に続き2回目。

feed たらま島一周 263人完走し汗 5コースで健脚競う - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-11-23 3:59:00)
【多良間】第25回記念たらま島一周マラソン(主催・同実行委員会)が15日、多良間村役場前を発着点に行われた。実行委員長の伊良皆光夫村長はあいさつで、参加者や応援の家族らを歓迎し「再会を楽しみ、共に走る喜びを分かち合ってほしい。目標タイムを目指して完 ...

feed さくら連勝 4強に進出 フットサル九州U15 - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-11-23 3:59:00)
フットサルの第16回九州U15女子選手権第1日は22日、豊見城市民体育館で予選リーグが行われ、県代表のFC琉球さくらale・U15は2勝を挙げ、グループ1位で準決勝に進んだ。 さくらは初戦のNJSS(長崎)戦で、試合終盤に上地希佳が決勝点を奪って1− ...

feed 「沖縄黒糖」商機拡大へ 農水省地理的表示に登録 県組合 総事局に報告 - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-11-23 3:59:00)
県黒砂糖協同組合の上原直彦理事長は21日、沖縄総合事務局を訪れ、同組合の「沖縄黒糖」が地域の農林水産物や食品のブランドを模倣品から守る農林水産省の地理的表示(GI)に登録されたことを渡邉泰輔農林水産部長に報告した。

feed 大浦湾「破壊するだけ」 市民ら計画性疑問視 新区域埋め立て - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-11-23 3:59:00)
名護市辺野古の新基地建設で、防衛省が大浦湾の新たな区域への土砂投入を調整していることを受け、建設に反対する市民からは22日、軟弱地盤改良を含めた工事の計画性や基地の完成を疑問視する声が相次いだ。(1面参照) 新たに土砂が投入されるのは埋め立て区域を仕 ...

feed 金城 意地の全国3位 社会人重量挙げ88キロ級 - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-11-23 3:59:00)
重量挙げの第62回全日本社会人選手権は22日、青森県のひらかわドリームアリーナで行われ、男子88キロ級の金城優人(南部工高−金沢学院大出、警視庁)はスナッチ133キロ、ジャーク170キロのトータル303キロで3位だった。

feed [LEAGUE H]コラソン3連敗 10位に後退 - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-11-23 3:59:00)
安芸高田に37−41 ハンドボールのリーグHは22日、各地で7試合を行った。男子9位の琉球コラソンは県立武道館アリーナで10位の安芸高田わくながHCに37−41で敗れ、3連敗となった。通算成績は3勝6敗の勝ち点6で、順位を10位に下げた。

feed [継ぐ「対馬丸」 戦後80年慰霊の旅](3) 遺骨代わりの小石 故郷へ 池宮城晃さん(76) 顔知らぬ叔母を悼む - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-11-23 3:59:00)
浦添市の池宮城晃さん(76)=那覇市出身=は8日、長男の拓さん(52)と初めて訪れた鹿児島県奄美大島の船越海岸(宇検村宇検)で、手に取った小石を見つめてつぶやいた。

« 1 (2) 3 4 5 6 7 8 9 10 11 [1230] » 

execution time : 0.089 sec