沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2022-5-16 19:48:03
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 86025 件のデータが登録されています。

本土復帰から20年たった1992年。沖縄県内では音楽や出版、芸能などそれぞれに携わる若い世代が「自分たちの住む沖縄は独創的で面白いのかもしれない」と見つめ直し、「何かを変えたい」との思いで動きだした時期でもあった。

沖縄県大宜味村喜如嘉の「ぶながや窯」の麦わら帽子でこのほど、やんばるにのみ生息する固有亜種のホントウアカヒゲが子育てしている姿が観察された。
窯の平良かず子さんによると、営巣に使われた帽子は、工房内に10年以上掛けられたままになっていたもの。頭にかぶ ...

インターネット上の仮想現実空間「メタバース」で国際通りなどの観光地を楽しむことができる「バーチャルOKINAWA」で4月26日、新たに首里城エリアが公開された。沖縄美ら島財団の監修で再現した守礼門から首里城正殿までを仮想空間上で体験することができ、
...

沖縄県警嘉手納署(伊波寛利署長)と読谷村は4月28日、海難事故や飲酒運転の防止、海浜への反社会的勢力の介入阻止に向けた合同パトロールの出発式を、宇座ビーチで開いた。村商工会やマリンレジャー事業者ら約100人が参加し、ガンバロー三唱で決意を示した。

環境影響評価などを手がける沖縄環境保全研究所(KHK・うるま市、平良辰二所長)はこのほど、理化学器械販売などの森山商事(那覇市)をM&A(企業の合併・買収)で事業承継した。
森山商事は3月末からKHK子会社となり、従業員や取引先を維持したまま、KHK ...

新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ観光需要を盛り上げようと、沖縄県の恩納村は村内で宿泊した人を対象に5千円分の商品券を無料配布している。村では初の取り組み。8月31日まで。
村内にある宿泊施設20カ所で、約1万6千組を上限に商品券を配布。

琉信ハウジング(那覇市、城間泰社長)は6日、那覇市松山に常設モデルルーム「フレスコアマンションギャラリー」をオープンした。同社が販売するマンションのモデルルームは同ギャラリーで案内する。鉄筋コンクリート造2階建て。1階がモデルルームで、2階は投資セ
...

日本トランスオーシャン航空(JTA、野口望社長)が6日発表した2022年3月期の業績は、売上高が前年同期比1・0%減の189億円、経常損失は74億円で2期連続の赤字となった。新型コロナウイルスに伴う緊急事態宣言やまん延防止等重点措置のトータルの期間
...

沖縄県北谷町の渡久地政志町長は6日、県庁に松田了企業局長を訪ね、北谷浄水場における有機フッ素化合物PFAS(ピーファス)濃度の低減化と汚染源と見られる米軍嘉手納基地への立ち入り調査を実現させることなどを要請した。

7日の沖縄地方は、梅雨前線の影響で曇りや雨の天気となるでしょう。なお、大東島地方は、7日にかけて雷を伴う所がある見込みです。
沖縄地方の沿岸の海域では、波がやや高いでしょう。(5月6日16時33分 沖縄気象台発表)。
execution time : 0.572 sec