沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-9-6 2:58:23
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 10744 件のデータが登録されています。

野球のU18(18歳以下)ワールドカップ(W杯)は5日開幕し、沖縄セルラースタジアム那覇などで6試合が行われた。1次リーグA組の日本はイタリアに4―1で勝利して白星発進した。
日本は、1―1の六回裏2死満塁、藤森海斗の投ゴロで失策が2度あり、3点を奪 ...

絶滅危惧種の「ミヤコホラアナゴキブリ」が52年ぶりに宮古島で見つかった。発見者の一人、磐田市竜洋昆虫自然観察公園(静岡県)の柳澤静磨副館長は数年間同種を島で探していたといい、「絶滅危惧種の生息地域を把握することは保全につながる」と話している。

【神奈川】川崎駅前広場に市民の交通安全を祈る巨大な「石敢當」が設置されて55周年を迎え、川崎沖縄県人会は8月29日、記念集会を開いた。川崎と沖縄を結ぶシンボルを通じて、友好の絆をさらに深めることを確認した。

【宜野湾】中学生以上を対象にした「防災リーダー育成プロジェクト」が宜野湾市内で8月から始まっている。UITEMATE沖縄(仲村翔代表)の主催。全6回の講座のうち同月中に3回を終えた。9〜10月には救急法訓練、ハザードマップ探索や防災キャンプなどの講
...

多良間島特集をお届けしておりますが、島には多くの魅力がありました。今回も紹介させていただきます。
宮古島地方の多良間村は、宮古島と石垣島のほぼ真ん中に位置し、多良間島と水納島があります。多良間島は周囲20キロの楕円形の島。隆起サンゴ礁の島で、宮古島と同 ...


不同意わいせつ致傷や貸金業法違反など四つの罪に問われた読谷村の解体工の被告の男(35)の裁判員裁判の判決公判が4日、那覇地裁であり、小畑和彦裁判長は懲役5年、罰金100万円(求刑懲役6年、罰金100万円)を言い渡した。弁護側は「判決内容を精査し控訴
...

「反戦平和音楽祭2025」(主催・同実行委員会)が28日、沖縄市のコザ・ミュージックタウン音楽広場で開催される。ラッパーのカクマクシャカさんやジャズシンガーの儀保貴子さん、民謡歌手のYUIKAさんらがパフォーマンスを披露する。入場無料。午後2時から
...

今月11日から沖縄県与那国町などで計画されている日米共同訓練「レゾリュート・ドラゴン25」を巡り、上地常夫与那国町長は5日、同町役場で沖縄防衛局の担当者と面談して訓練を受け入れる方針を伝えた。

【名護】国立ハンセン病療養所「沖縄愛楽園」の入所者を撮影した「命の記憶−沖縄愛楽園1975」の発刊記念写真展が名護市済井出の同園交流会館で開催されている。トークイベントがこのほど開かれ、撮影者の鈴木幹雄さん(76)が入所者との思い出を語った。写真展
...
execution time : 0.079 sec