沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-9-25 4:11:56
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 11120 件のデータが登録されています。

東条英機首相は1943年7月、南方視察の帰りに沖縄を訪問し、県工業指導所で伝統工芸品の紅型や芭蕉布を見た。
東条首相は説明役の安谷屋正量所長に苦言を呈したという。 「これは戦争とどんな関係があるのか」 42年、ミッドウェー海戦で惨敗した日本軍は、ガダル ...

【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、前線の影響でおおむね曇っています。1日は、前線の影響でおおむね曇るでしょう。2日は、前線の影響で曇りや雨の天気で、所により雷を伴い激しく降るでしょう。<天気変化等の留意点>沖縄本島地方では、2日は雷が発生するおそれが
...

【沖縄】西原町に住むダウン症の画家小波津有希さん(28)とその家族4世代の絵画展「4代絵画展」が15〜19日、沖縄市役所1階ロビーで開かれた。有希さんの祖母宮城スミ子さん(91)、母小波津智恵美さん(65)、めいの笑愛ちゃん(4)の約70点を展示。
...

[GW到来!! おすすめスポット全力紹介] イベントが変更になる可能性もあります。詳細は各主催者のHPなどをご参照ください。

水槽を優雅に泳ぐ金魚を見つめる親子=北中城村・イオンモール沖縄ライカム
イオンモール沖縄ライカムでは「沖縄金魚ミュージアム〜龍と金魚のものがたり」(主催・沖縄タイムス社、UWSエンターテインメント)を開催している。6月9日まで。
38種類、約千匹の金魚 ...

天然の橋の右側にある最大径75メートルの「一の池」。自撮りスポットだ=3月23日、宮古島市伊良部佐和田(當山学撮影)
アダンに囲まれた小道を抜けると、自然の奇跡が生んだ絶景に出合える。

マングローブなどの自然を満喫できるカヌー体験=金武町・ネイチャーみらい館
アウトドア体験を満喫できる自然体験学習施設「ネイチャーみらい館」(金武町)。「海」「川」「田園」に囲まれた同町の施設でカヌーやシーカヤック、キャンプ・コテージでの宿泊など各種レ
...

大石公園で咲き始めたテッポウユリ=11日、那覇市識名(名護大輝撮影)
高台から那覇の街並みを眺めながらホッとひと息ついたり、満開のテッポウユリを楽しんだり。那覇市識名の大石公園は、憩いの場として長年、市民から親しまれている。1985年にオープンした。
...

ヤンバルクイナの卵を模した木のおもちゃで遊ぶ子どもたち=14日、国頭村辺土名・やんばる森のおもちゃ美術館(竹尾智勇撮影)
ノグチゲラなど野鳥が歌う森林内で「木」に癒やされるひとときを−。
execution time : 0.096 sec