沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-7-13 21:58:26
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 9673 件のデータが登録されています。

慶良間諸島の黒島沖で昨年12月に起きたダイビング船の座礁事故で、那覇海上保安部は16日、那覇市の男性船長(50)を業務上過失往来危険の疑いで那覇地検に書類送致した。容疑を認めている。
那覇海上保安部によると、船長は慶良間諸島の黒島沖で、天候不良が予測 ...

【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われて晴れています。18日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨があるでしょう。19日は、前線に流れ込む湿った空気の影響でおおむね曇り、所により雨が降るでしょう。

沖縄の日本復帰の日「5・15」に合わせ、17日に北谷町美浜のAgreスタジアム北谷で開かれた県民大会では、平和行進を終えた全国からの参加者を前に、玉城デニー知事や沖縄選出の国会議員らが沖縄戦の教訓から生まれた平和への思いを訴えた。

[踏みにじられる「沖縄戦」 緊急インタビュー](8)障がい者の沖縄戦体験調査 上間祥之介さん(29)
意見を言う際に大事なのは、根拠や確証に基づくことだと考える。一般の人はもちろん、公人にはより求められるが、西田昌司参院議員の沖縄戦に関する発言は、それ ...

【石垣】中山義隆石垣市長は16日、市役所での定例記者懇談会で、沖縄の平和教育に関し、自身の体験を踏まえ「偏向に近い教育を受けてきた」との考えを示した。

米軍普天間飛行場を離陸したヘリは通常沖縄本島東側の中城湾に出て海上をほぼまっすぐ北上し北部訓練場などで訓練する。最短経路だからだ▼ところがここ数年、西海岸側の本部半島、名護・今帰仁の2市村付近を飛行する米軍機が増えたことが名護市教育委員会の調査分析
...

【座間味】任期満了に伴う座間味村長選が18日、投開票される。元役場職員で無所属新人の宮平賢氏(66)と、5期目を目指す現職の宮里哲氏(57)=自民、公明推薦=が立候補している。開票は同日午後8時開始、当落は同10時ごろに判明する見通し。

那覇商工会議所とあいおいニッセイ同和損害保険沖縄支店は27日午後2時から、通勤のリスク管理をテーマにしたセミナーを那覇市の中小企業振興会館で開く。先着50人で参加無料。

大和ハウス工業(大阪市)は1日、那覇市松山にアーバンリゾートホテル「ラ・ジェント・ホテル沖縄那覇」をオープンした。屋上のラウンジから那覇市内や東シナ海を見渡せる。
「ラ・ジェント・ホテル沖縄那覇」(提供) 地上17階、全257室。最大4人まで宿泊可能 ...

プロバスケットボールりそなB1リーグ西地区王者の琉球ゴールデンキングスは17日、静岡県の浜松アリーナで行われたチャンピオンシップ(CS)準決勝第1戦で、中地区王者の三遠ネオフェニックスに85―87で惜しくも敗れた。準決勝は2戦先勝方式で、第2戦は18日、同ア
...
execution time : 0.071 sec