沖縄情報&ニュース
| メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-11-4 7:02:29
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 11916 件のデータが登録されています。
平良吏美華(那覇西)が50メートル自由形3位 全国高校総体・競泳 - 沖縄タイムス+プラス ニュース
(2025-8-18 15:50:00)
全国高校総合体育大会は18日、広島市のひろしんビッグウェーブで競泳が行われ、女子50メートル自由形は那覇西2年の平良吏美華が26秒01で3位に入った。
平良は20日の自由形100メートルにも出場する。 平良は昨年大会で50メートルが2位、100メートルは5 ...
新たな「台風」沖縄接近か 宮古島の南に熱帯低気圧、12時間以内に発達へ(18日午前) - 沖縄タイムス+プラス ニュース
(2025-8-18 13:30:00)
気象庁は18日午前10時25分、宮古島の南南東約310キロにある熱帯低気圧が今後12時間以内に台風に発達する見込みだと発表した。ゆっくりとした速さで北北東に進んでおり、19日にかけて沖縄本島地方と先島諸島に接近する見込み。
音楽の街・沖縄市に新拠点! レコードやCD2万点 沖縄サウンドを堪能 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2025-8-18 13:19:00)
【沖縄】沖縄の音楽情報を県内外へ発信する展示室「音市場おんがく資料館」がこのほど、沖縄市のコザ・ミュージックタウン音市場3階にオープンした。沖縄にゆかりのあるジャズ、ロック、民謡、フォークのレコードやCD、音楽に関する書籍や資料など約2万点を収蔵、
...
【沖縄の天気】8月18日から19日 沖縄本島・先島は次第に曇りや雨 所により雷雨 大東島は曇り一時雨や雷雨 - 沖縄タイムス+プラス ニュース
(2025-8-18 11:25:00)
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れていますが、雨の降っている所があります。18日は、はじめ高気圧に覆われて晴れますが、熱帯低気圧の影響で次第に曇りや雨の天気となり、所により雷を伴い激しく降る見込みです。
[沖縄days]真夏日でも元気いっぱい 金武町・大川児童公園 - 写真コーナー 沖縄days
(2025-8-18 11:10:00)
毎日のちょっとした出来事、気になる風景、人々の暮らしの営みを記者がゆる〜く切り取る写真コーナー。
連日30度以上の真夏日が続く中でも、子どもたちは元気いっぱい。水しぶきを上げて遊んでいました=6日、金武町・大川児童公園(金城拓撮影)。
民謡ライブでコミュニティーバスもノリノリ 南城市「Nバス」が特別ルート巡りPR 8月24日・9月28日も運行 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2025-8-18 11:00:00)
【南城】南城市役所を発着するコミュニティーバス「N(エヌ)バス」を知ってもらうイベント「Nバス祭り」が10日、市内であった。車内で民謡の生ライブを楽しみながら、普段は通らない特別ルートを巡る企画。
性的少数者カップル2組が結婚式 沖縄ブライダルモード学園の学生が企画・運営「多様な愛のカタチの理解を広めたい」 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2025-8-18 10:40:00)
多様な愛のカタチの理解を広めたい−。専門学校の沖縄ブライダルモード学園(北谷町、新垣紀子校長)の学生たちが企画・運営したLGBTQ+(性的少数者)のカップル2組の挙式と披露宴が2日、西原町のエリスリーナ西原ヒルズガーデンであった。
北野大さん・ビートたけしさんを育てた母の教え 明治大学校友会沖縄県支部が講演会 - 沖縄タイムス+プラス ニュース
(2025-8-18 10:20:00)
明治大学校友会県支部(與那覇博明支部長)は16日、那覇市のパシフィックホテル沖縄で公開講演会を開いた。校友会長で工学博士の北野大(まさる)さん(83)が「北野家の訓(おし)え」と題して講演した。
「タコ漁から帰ってこない」118番通報 81歳男性が死亡 沖縄・多良間島 - 沖縄タイムス+プラス ニュース
(2025-8-18 9:50:00)
16日午後7時半ごろ、「多良間村塩川の海へタコ漁に出た親族が帰ってこない」と118番通報があった。(資料写真)多良間島
宮古島海上保安部によると、通報を受け捜索していた宮古島署多良間駐在所の警察官が約5分後に沖縄電力宮古支店多良間電業所近くの海岸沖合 ...
「助けてください。子どもだけは」と母が懇願 日本兵に惨殺された谷川さん一家 沖縄・久米島 目撃した島民、80年後も残る痛み - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2025-8-18 9:00:00)
[「スパイ視」された住民 日本軍による虐殺](1) 久米島で1945年8月20日、10歳だった長男の和夫さんら子ども5人を含む谷川昇さん一家の命が奪われた。
execution time : 0.097 sec



