沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-4-3 15:02:21
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 7684 件のデータが登録されています。

前大会覇者を下して決勝へ−。東京都の武蔵野の森総合スポーツプラザで7日にあったバスケットボールの第5回全国U15選手権(ジュニアウインターカップ)第4日の準決勝で男子の県代表、琉球ゴールデンキングスU15が四日市メリノール学院中(三重)を80−63
...

幸喜愛(かなし)さん(58)の母和子さん(享年81)は2年前、がんで亡くなった。愛さんに手を上げる一方、よく話もした。台湾での戦争体験も打ち明けた。
1941年に疎開先の基隆で生まれた母は幼少期に空襲に遭い、爆風で飛び散った人の肉片が電線にぶら下がっ ...

国内航空各社は6日、年末年始(2024年12月27日〜25年1月5日)の利用実績を発表した。日本航空(JAL)グループ3社と全日本空輸(ANA)、スカイマークの沖縄関係路線の旅客数は前年比9・8%(4万9525人)増の55万3259人だった。

6日午前4時30分ごろ、那覇市泉崎の市道で、パトカーに追跡されていた乗用車が道路脇にある電柱に衝突する事故があった。運転していた男性にけがはないという。

沖縄県名護市の汀間区(松野克区長)では、米軍払い下げのガスボンベを「除夜の鐘」として打ち鳴らすのが毎年の恒例となっている。12月31日午後11時45分に第1打の鐘の音が集落に鳴り響き、家族連れや若者が集落の路地から集まってくる。50年続く年末年始の
...

旧暦12月8日に当たる7日は、子どもたちの無病息災を願うムーチー(鬼餅)の日。那覇市松尾の末廣製菓では6日、月桃(サンニン)の葉の香りが広がる工場で、職人らが一枚一枚葉に包んでは蒸す作業に追われた。7日までに約2千個作る予定だ。

沖縄気象台は6日、2024年の沖縄地方の平均気温が速報値で平年(1991〜2020年の平均)より1・0度上昇し、統計を開始した1946年以降、過去最高を更新したと発表した。沖縄周辺の海面水温も歴代最高となり、異例の暑さだった。
平均気温は離島を含む県 ...

沖縄本島北部で今夏にも開業予定のテーマパーク「ジャングリア」を運営するジャパンエンターテイメント(名護市)の役員や各部門の責任者ら23人が6日、建設予定地に当たる今帰仁村呉我山区内の拝所を訪れ、パークが無事に開業できるよう祈願した。

海人になりたい 元記者の奄美移住釣り日記(4)
2024年春、鹿児島県・奄美大島の宇検村に移住し、漁師として新たな生活を始めようとした矢先、思わぬ壁に直面しました。それは漁業協同組合(漁協)の組合員になるための規定の変更です。

「海のダイヤ」と称され、すしや刺し身に人気のクロマグロ。東京・豊洲市場の初競りで重さ276キロの青森県大間産が2億700万円で競り落とされた。1キロ75万円は注目食材ゆえのご祝儀価格▼捕獲した船長いわく、見た瞬間「牛のように太っていて勝負になる」と
...
execution time : 0.071 sec