沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-4-5 15:15:19
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 7723 件のデータが登録されています。

新型コロナの影響があったとしてもこの急落には衝撃を受ける。健康維持に関する情報は県民に届いているのか。いま一度、対策を見直す必要がある。
厚生労働省が「健康寿命」を公表した。 健康寿命は介護を受けたり、寝たきりになったりせずに日常生活を送れる期間を示 ...

南部ごみ処理施設 西原に最終処分場は八重瀬内定
【南部】糸満、豊見城、南城、八重瀬、与那原、西原の6市町でつくる南部広域行政組合(理事長・古謝景春南城市長)は、5月21日に焼却炉などのごみ処理施設を西原町小那覇に、7月9日に最終処分場を八重瀬町の新城・
...

【糸満】2本のロープを使ってパフォーマンスを競うダブルダッチの普及に取り組む「イトマン・ダブルダッチ・クルー(IDDC)」のメンバー4人は11月29日、糸満市立潮平小学校で4、5年生計200人を前に得意技を披露してロープを贈呈した。

沖縄市泡瀬の沖合を埋め立てて人工島「潮乃森(しおのもり)」を造る工事が遅れている。国の交付金減額などのため、国と県が担う埋め立て工事は当初の2025年度から4年遅れる見通し。完了のめどが立たず、埋め立て後に開発を担う沖縄市はやきもきしている。

【横浜】沖縄に関わりのある映画を集めた「第1回鶴見ウチナー国際映画祭」が21、22両日、横浜市の鶴見区文化センターで開かれた。初日はドキュメンタリーやコメディーの4作品を上映。上映後には出演者らによるトークイベントもあり、多くの来場者でにぎわった。

アートの展示会やコンサート、映画、沖縄問題など、さまざまなイベントの会場として親しまれてきた那覇市久茂地の「ブックカフェ&ホールゆかるひ」が年内で8年間の営業を終える。同市出身のオーナー・屋嘉道子さん(73)が家族の住む長野県に転居するためだ。「み
...

今年の沖縄地方は、気象庁が「夏」と定める6〜8月の3カ月で、平均気温が平年より0・9度上昇し、統計を開始した1946年以降、2016年と並ぶ過去最高気温となった。記録的な暑さが続き、5〜9月には熱中症で6人が亡くなった。海面水温も上昇し、サンゴの白
...

プロバスケットボールの琉球ゴールデンキングスは25日、沖縄アリーナで東アジアスーパーリーグ(EASL)の第4戦を戦い、82−74で台湾のニュータイペイキングスに勝利した。4勝0敗で2戦を残して予選リーグ突破を決め、準決勝に進出した。

自民党県連(島袋大会長)は25日、来年1月26日投開票の沖縄市長選に立候補する花城大輔氏(53)の推薦決定を発表した。

【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧のへりにあたり曇っています。 25日は、高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。
26日は、気圧の谷や大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響でおおむね曇り、午後は久米島では一時雨が降り、本島中南部と本島北部では所 ...
execution time : 0.066 sec