ユーザー名: パスワード:   パスワード紛失  新規登録
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

  ホーム >> 沖縄情報&ニュース >> 簡易ヘッドライン

沖縄情報&ニュース

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

簡易ヘッドライン


沖縄タイムス ニュース   最終更新日 2025-11-11 7:25:57

沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。

現在データベースには 12056 件のデータが登録されています。

feed トンネル美術館 地元管理移行へ 名護大西 高齢化や人手不足解消 楽しい通路に模様替え - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-11-11 4:00:00)
【名護】名護市の大西トンネルの壁面を利用し、市民らが描いた絵画を展示する「大西トンネル美術館」がリニューアルする。2002年の開業以来、「大西トンネル美術館を創る会」が管理・運営してきたが、会員の高齢化や人手不足で継続が難しくなっていた。

feed 1冊まるごと知花の魅力 沖縄市 戦後すぐの写真も 自治会・老人会が発行 - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-11-11 4:00:00)
【沖縄】沖縄市の知花自治会と老人会の知花ときわ会はこのほど、2024年と25年の地域情報発信事業の内容をまとめた報告書「知花の歴史・文化 魅力再発見!」を400部発行した。24年に開催した「知花歴史写真展」の展示資料の他、提供された地域の戦後間もない ...

feed 大地震と津波 備え万全に 具体的な行動指示 「必要な人に支援を」 防災士指導 沖縄市で訓練 - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-11-11 4:00:00)
【沖縄】沖縄市は「津波防災の日」の5日、本島南東沖を震源とするマグニチュード9・0、最大震度6弱の地震が発生したと想定した避難訓練を実施した。コザ高校での訓練には、日本防災士会県支部の喜友名朝彦事務局長をはじめ、市や学童クラブの職員、ボランティアな ...

feed 琉銀が活動団体へ本と食品 琉大生「学習支援に活用」 - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-11-11 4:00:00)
琉球銀行(島袋健頭取)は10月28日、那覇市の本店で、本と食品を県内の活動団体に寄贈する「ブック&フードドライブ贈呈式」を開いた。琉銀の支店やグループなどの役職員から、本435冊と、米などの食料品310点が集まった。

feed [デフリンピック 2025]眞謝 左強打でメダル狙う バレー男子 - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-11-11 4:00:00)
聴覚に障がいのあるアスリートが出場し、4年に1度行われる国際スポーツ大会「東京2025デフリンピック」が15日、日本で初めて開催される。80カ国・地域の選手3081人が21競技に参加。

feed 首相の異例答弁 波紋 歴代内閣で初の言及 「台湾有事は存立危機事態」 慎重さ求める声も - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-11-11 4:00:00)
【東京】高市早苗首相が台湾有事を巡り、集団的自衛権を行使可能な「存立危機事態」になり得るとした国会での答弁が波紋を呼んでいる。高市氏が以前から主張する持論だが、歴代内閣の公式見解から踏み込んだ異例の答弁で「首相の立場で言うべきではない」(政府関係者 ...

feed 小松(エナジック) 初V 同校対決制す 県高校新人卓球 - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-11-11 4:00:00)
県高校新人体育大会は10日、県立武道館で卓球の男女シングルス決勝と学校対抗の準決勝を行った。決勝は男女とも同校対決となり、男子はエナジックの小松優心が嘉数奏太に3−2で競り勝ち、初優勝を飾った。女子はコザの稲嶺仔香が岸本ゆずかを3−1で破り、初の頂 ...

feed クジラ繁殖地保護へ協定 座間味・渡嘉敷のウオッチング協 ホエールスイム禁止強化 - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-11-11 4:00:00)
座間味、渡嘉敷両村のホエールウオッチング協会は9日、慶良間諸島国立公園のザトウクジラ保護と持続可能な観光利用のための同盟に関する協定を結んだ。島影が多く、温暖な両村海域はクジラの繁殖地。

feed [東京報道プラス][アクロス沖縄]224 裸一貫 解体業に挑戦 会社・闘病支えた絆に感謝 山城グループ会長 山城博さん(66)=名護市出身 - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-11-11 4:00:00)
沖縄出身者が多く暮らす大阪市大正区。ここから裸一貫で解体業を始め、産業廃棄物の中間処理も手がける「山城グループ」を育て上げた。こわもてな見た目とは裏腹に、細やかな気配りで人間関係を構築。地域社会との調和も大切にしながら信用を高め、会社は業界で一目置 ...

feed 南城市民 古謝氏へ嘆き 市議選 「政策課題他にも」 投票率最低 「興味薄く」 - 沖縄タイムス紙面掲載記事 (2025-11-11 4:00:00)
【南城】南城市の古謝景春市長による職員へのセクハラ問題発覚から約2年。市長の信を問う9日の市議選で市民は古謝市長に「ノー」を突き付けた。不信任決議案を可決した市議会は古謝市長に解散させられたが、立候補した前職は全員が再選し、市長は再度、不信任を突き ...

« 1 (2) 3 4 5 6 7 8 9 10 11 [1206] » 

execution time : 0.077 sec