沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-4-22 15:44:40
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 8056 件のデータが登録されています。

沖縄県内の市町村立小中学校で、労働安全衛生法で義務付けられている衛生委員会の本年度の設置率が、2023年度に比べ改善したことが、県教育庁が11月15日に公表した調査で分かった。一方で、法律で義務付けられた月1回以上委員会を開催している学校は、小学校
...

第2回沖縄珈琲フォーラム(主催・沖縄を世界的な珈琲アイランドにする会)が11月23日、沖縄県名護市のなごアグリパークで開かれた。シンポジウムや「生豆鑑定」「コーヒーノキ間伐ボールペン作り」などのワークショップがあり、約100人でにぎわった。

【南城】介護を考える南城市主催のイベント「ゆいまぁ〜るフェスタinなんじょう」が11月22日、同市役所内であった。医療・介護連携コーディネーターの平田真紀さんが講演し「終活は財産相続やお墓の準備だけではない。最期まで自分らしく生きるための準備こそが
...

那覇市出身で米ニューヨークを拠点に活動する写真家の国吉歳木朗(ときお)の写真展「REGION
FREE」が、那覇市前島のホテルアンテルーム那覇で開かれている。琉球石灰岩や月桃紙に印刷した写真やインスタレーション、映像など300点近くの作品を展示してい ...

産婦人科専門医で空の森クリニック(沖縄県八重瀬町)の佐久本哲郎名誉院長がこのほど、不妊治療に関する書籍「自分で育む妊娠力」(光文堂コミュニケーションズ)を出版した。妊娠に関する基本的な知識や授かりやすい体質になるための生活習慣などについて、分かりや
...

8日午後2時20分ごろ、沖縄県北中城村瑞慶覧の県道130号で、大型バイクがガードレールに衝突する単独事故があった。バイクを運転していた米軍トリイステーション所属の陸軍兵の男性(26)が全身を強く打ち、意識不明の状態で海軍病院に搬送されたが、約1時間
...

【うるま】うるま市海外移住者子弟研修生の研修報告会・激励会が11月28日、市生涯学習・文化振興センターゆらてくであった。

【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇り、弱い雨の降っている所があります。8日は、寒気の影響で曇り、所により弱い雨が降るでしょう。北の風が強く吹く見込みです。9日は、寒気の影響でおおむね曇るでしょう。

【多良間】多良間村仲筋に住む本村泰隆さん(72)と広子さん(71)夫妻は、海岸で拾った浮き玉などの漂着ごみを使ったアートを自宅の庭に飾っている。
2人は約5年前から、海岸に流れてきたさまざまな大きさや形の浮き玉200個ほどを拾い集めてきた。

1970年代の沖縄を写したスナップ写真を連載する企画「ぶらり
おきなわ’70」。デジタルアーカイブ業のNansei創業者の砂川哲男さんが撮影した約800枚から厳選した一枚を紹介する。
execution time : 0.058 sec