沖縄情報&ニュース
| メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-11-5 7:08:16
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 11936 件のデータが登録されています。
沖縄の結婚式は祝儀相場1万円 新郎新婦に重い金銭負担や物価高 挙げられなかった式を「妥協せずに開けた」県内初の取り組みとは - 沖縄タイムス+プラス ニュース
(2025-6-19 10:30:00)
ブライダルハウスチュチュ沖縄はロワジールホテル那覇と協力し、沖縄県内で初めて「会費制ウエディング」を実施した。浦添市に住む宮城裕大さん(25)と千華さん(24)が15日、結婚式を挙げ、「金銭面を理由に挙式を諦める人が減るのでは」と期待した。(政経部
...
97歳の元梯梧学徒隊 亡き友に誓う「沖縄戦で何があったのか。生きて平和訴える」 全学徒隊の碑の建立に尽力した吉川初枝さん - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2025-6-19 10:30:00)
[戦後80年]
「お友達が亡くなっているでしょう。行かないわけにはいかないの」。那覇市泊にあった私立昭和高等女学校の生徒でつくる「梯梧学徒隊」として沖縄戦に動員された吉川初枝さん(97)=西原町=は、今年も「全学徒戦没者追悼・平和祈念祭」に足を運んだ
...
学徒動員で沖縄戦体験 涙ぐみ「言いたいことはたくさんあるよ」 全学徒追悼式で再会した同窓生と「二度と戦争のない世に」 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2025-6-19 10:30:00)
[戦後80年]
高齢化が進み、糸満市摩文仁の「全学徒隊の碑」の前ではなく、那覇市首里の養秀会館で開かれた「全学徒戦没者追悼・平和祈念祭」。戦時中の中等学校などに通い、軍に動員された元学徒や同窓生ら15人は1年ぶりの再会に目を輝かせた。互いの体を気遣い
...
米国籍女性、遊泳中に溺れ死亡 石垣市の米原ビーチ シュノーケリング中に体調不良 岸に戻る途中で吐く - 沖縄タイムス+プラス ニュース
(2025-6-19 9:50:00)
18日午前8時50分ごろ、石垣市桴海の米原ビーチ付近で、ダイビングショップの店員から「シュノーケリング中に女性が溺れ、インストラクターが心臓マッサージを実施中」などと119番通報があった。女性は心肺停止の状態で市内の病院に搬送されたが、間もなく死亡
...
備蓄米販売に行列 妻から「必ず買ってきて」 沖縄・サンエー 整理券を配布 - 沖縄タイムス+プラス ニュース
(2025-6-19 8:48:00)
サンエー(沖縄県宜野湾市)は19日午前9時から2022年産備蓄米「穂の舞」を沖縄本島のほか、宮古島、石垣島を含む沖縄県内67店舗で販売する。このうち、510袋(1袋5キロで2138円)を販売するサンエーの浦添西海岸パルコシティでは、午前8時25分現在、店前
...
場外舟券発売場の建設計画、地域を二分 区民投票を実施へ 沖縄・うるま市川田 賛成派、売り上げから地域還元に期待 反対派「「ギャンブルで地域が潤っても」 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2025-6-19 8:30:00)
[リポート’25 うるま発]
うるま市川田で競艇の舟券を販売する場外舟券発売場の建設計画が浮上した。地域は賛成派と反対派で二分され、揺れている。反対する市民らは反対有志の会を結成。署名や反対決議書を市や市議会へ提出するなど活動を広げる。川田自治会
...
妻に暴行・けがさせた容疑 76歳男を逮捕 沖縄・浦添署 - 沖縄タイムス+プラス ニュース
(2025-6-19 8:00:00)
浦添署は18日、妻に暴行を加えてけがをさせたとして、浦添市内に住む76歳の無職の男を傷害(DV)容疑で逮捕した。調べに対し容疑を否認しているという。(資料写真)パトカー
逮捕容疑は、15日午後7時から8時の1時間、浦添市内の集合住宅で60代の妻の右腕 ...
沖縄の6月景況 「県内景気は拡大基調にある」を維持 日銀那覇支店 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2025-6-19 7:30:00)
日銀那覇支店(小島亮太支店長)が18日に発表した6月の県内金融経済概況は「県内景気は拡大基調にある」との判断を維持した。観光や個人消費が好調に推移していることなどを踏まえた。各項目別の判断も全て
据え置いた。 観光は「拡大基調にある」とした。
沖縄の中小企業 景況動向は4.6ポイント改善 2025年5月 人手不足・コスト上昇が継続的課題 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2025-6-19 7:30:00)
沖縄県中小企業団体中央会(小橋川篤夫会長)が18日発表した5月の県内景況動向調査(22業種、1636社)で、「全業種」の業況判断指数(DI)は前月より4・6ポイント改善しマイナス13・6となった。
「急転直下」「寝耳に水」石垣市長の不信任案が可決 市政与党が異例の賛成に回った要因は - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2025-6-19 7:00:00)
【石垣】石垣市議会で与野党中立の19人が中山義隆石垣市長に不信任を突き付けた。「急転直下」「寝耳に水」の動きに、市内に衝撃が走った。これまで市長への不信任決議案は数で上回る与党の反対で押し返してきたが、野党中立に加えて与党が賛成に回る異例の事態。
execution time : 0.081 sec



