沖縄情報&ニュース
| メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-11-7 7:09:13
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 11976 件のデータが登録されています。
沖縄・残波岬駅伝は「宜野湾陸友会A」が6連覇 東シナ海を望む風光明媚なコース 552人が爽やかに駆け抜ける - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2025-4-28 7:05:00)
第21回沖縄ランナーズクラブ残波岬駅伝大会(主催・沖縄県ランナーズクラブ連合会=ORCA)が27日、読谷村の残波岬公園で開かれた。計92チーム、552人が東シナ海を望む風光明媚(めいび)なコースを爽やかに駆け抜けた。宜野湾陸友会Aが6区間22・5キ
...
「基地負担も危険性も増す一方だ」 米軍大型無人機が嘉手納基地に飛来、周辺住民から抗議の声 さらに数機飛来の可能性も - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2025-4-27 14:01:00)
【中部】米軍が無期限で嘉手納基地に配備する方針を示していた大型無人偵察機「MQ4(トライトン)」1機が26日夜に嘉手納基地に飛来した。さらに数機が飛来する可能性もある。周辺の住民からは「負担は軽減されるどころか増え続けている」「配備数が多ければ危険
...
米海軍の大型無人偵察機、嘉手納基地に飛来 沖縄県などから「基地負担軽減に逆行」と反発の声 - 沖縄タイムス+プラス ニュース
(2025-4-27 12:11:00)
【嘉手納】米海軍の大型無人偵察機「MQ4(トライトン)」1機が26日午後11時45分ごろ、沖縄県の嘉手納基地に飛来した。米軍は無期限で数機を嘉手納基地に配備する方針を日本側に伝えている。さらに数機が飛来する可能性がある。沖縄県や地元自治体からは「基
...
【ハンドボール】 女子の仲西、ライバル破り頂点 大伸杯・県中学生春季選手権大会 男子は琉球コラソンU15が初優勝 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2025-4-27 11:49:00)
ハンドボールの第4回大伸杯・第53回県中学生春季選手権大会最終日は26日、県立武道館で行われ、決勝で女子の仲西は41−30で神森を破って3年ぶり13度目の頂点に立った。男子の琉球コラソンU15は48−23で浦添を制し、初優勝した。
琉球ゴールデンキングスキングス無双の16連勝 島根スサノオマジックに97−82 バスケBリーグ - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2025-4-27 11:32:00)
[B.LEAGUE 2024−25SEASON](第57戦)
プロバスケットボールのりそなB1リーグ西地区王者の琉球ゴールデンキングスは26日、島根県の松江市総合体育館で第57戦を戦い、97−82で西地区2位の島根スサノオマジックに勝利した。
【沖縄の天気】4月27日から28日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方 - 沖縄タイムス+プラス ニュース
(2025-4-27 10:12:00)
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧のへりを回り込む湿った空気の影響で曇っており、雨の降っている所があります。
27日は、大陸から東シナ海に発生する前線に流れ込む湿った空気の影響で曇り、夜は雨が降り、所により雷を伴う見込みです。
死者・行方不明者9313人 「明和の大津波」を忘れない 沖縄・石垣島で慰霊祭 災害へ備える気持ちを新たに - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2025-4-27 9:54:00)
1771(明和8)年4月24日に石垣島沖で発生した巨大地震に伴う大津波で犠牲となった死者・行方不明者計9313人を悼む「明和大津波遭難者慰霊祭」が24日、石垣市宮良の同慰霊之塔で開かれた。地域住民や行政、公民館関係者ら約120人が参列し黙とうし、献
...
「艦船10隻撃破」「満17才、18才招集」 本土紙は戦争をどう報じたか 「昭和20年の新聞展」沖縄・名護市で開催中 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2025-4-27 9:50:00)
[戦後80年]
沖縄県名護市親川の私設の「民俗資料博物館」(眞嘉比朝政館長)で1日、「昭和20年の新聞展」が始まった。9月30日まで。1945年の毎日新聞や朝日新聞、日本産業経済新聞、中部日本新聞、讀賣新聞、讀賣報知など全国紙や地方紙の記事、合わせて
...
平川慧、終盤一気に抜け出す 中高に続き大学でも全国一に 冬に体幹を強化「今年は必ず45秒台を出したい」 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2025-4-27 9:39:00)
神奈川県のレモンガススタジアム平塚などで26日、行われた陸上日本学生個人選手権の男子400メートル決勝で、沖縄県出身の平川慧(コザ高−東洋大2年)が46秒63で制し、大学生になって初のタイトルを獲得した。
なりたい姿を自画像に投影 沖縄・開邦高3年の天野さん、デッサンで全国最優秀賞「オーラがずばぬけていた」 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2025-4-27 9:27:00)
第24回高校生デッサンコンクールでこのほど、沖縄県立開邦高校の芸術科美術コース3年の天野よいひさん(17)が全国1018作品の中から最優秀賞に選ばれた。鉛筆で描いた自画像で、自分と向き合いながら、なりたい自分を投影させた。
execution time : 0.084 sec



