沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-4-21 15:43:45
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 8036 件のデータが登録されています。

沖縄労働局(柴田栄二郎局長)がまとめた8月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0・02ポイント増の1・12倍で、2カ月連続で前月を上回った。25カ月連続で1倍を超えている。労働局は「一部で堅調な動きがみられるが、物価上昇が雇用に与える影響を注視する
...

日銀那覇支店(小島亮太支店長)が1日発表した9月の県内企業短期経済観測調査(短観)は、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)が全産業でプラス42となり、6月の前回調査から9ポイント上昇した。夏場の観光関連需要の高まりで2023年12月以来3期ぶりに
...

【嘉手納】ダンス大会「TEECH(ティーチ)」(主催・嘉手納シニアヒップホップクルー)が9月23日、嘉手納町総合福祉センターで開かれ、県内で活動する60歳以上のシニアやキッズヒップホップチームなどが出場した。最高齢は93歳。軽快な動きでダンスバトル
...

【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、台風第18号周辺の湿った空気の影響で曇っており、雨の降っている所があります。2日は、湿った空気の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴い激しい雨が降る見込みです。3日は、湿った空気の影響で曇りや雨の天気となり、所
...

今からX年前の10月2日、沖縄ではこんな出来事がありました。過去のニュースを振り返ります。

化粧品大手のコーセー(東京)が1日までに、養殖サンゴの大量産卵の動画撮影に成功したと発表した。「気候変動や生態系の異変に関心を高めたい」としている。
同社は2009年から化粧品の売り上げの一部を沖縄のサンゴ植林活動に寄付。

10月5、6の両日、那覇市久茂地のタイムスビル1階で本のイベント「久茂地ブックスクエア」が開かれます。出店する個性豊かな古書店・専門書店、協賛の新刊書店などを紹介します。

地域のエイサー祭りが開かれていた沖縄県読谷村の渡慶次公民館近くの路上で9月29日夜、見物していた男女4人が重軽傷を負ったひき逃げ事件で、県警は10月1日、同村の男を殺人未遂の疑いで逮捕した。

沖縄県内の医療機関で病気と闘う子どもたちにクリスマスプレゼントを贈ろうと、那覇市立病院の事務職員、小松尾麻衣さん(33)が1日から、資金の一部を募るクラウドファンディング(CF)を始める。昨年に続き2回目で目標額は50万円。締め切りは11月15日。

HIVについて理解を深める講演会「HIVとともに生きる人たちの老後を考える」が5日午後2時から、ジュンク堂書店那覇店で開催される。那覇市地域包括支援センター本庁地区と同書店の共催。申し込み不要、参加無料。
execution time : 0.056 sec