沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2024-11-25 5:52:51
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 5140 件のデータが登録されています。
首里−久米間に電車開通 X年前 何があった? 沖縄の歴史5月3日版 - 沖縄タイムス+プラス ニュース
(2024-5-3 8:30:00)
今からX年前の5月3日、沖縄ではこんな出来事がありました。過去のニュースを振り返ります。 北朝鮮との交流を目的に沖縄平和友好訪問団が平壌入り。
377万人を動員して終了した沖縄国際映画祭 次は何をする? 大洋実行委員長にインタビュー - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2024-5-3 8:29:00)
「島ぜんぶでおーきな祭
沖縄国際映画祭」が4月20、21両日に開かれた第16回を最後に終了した。2009年に始まり、沖縄の春の風物詩としてこれまでに約377万人を動員した。映画祭の発案者で、運営の中心を担った吉本興業前会長の大洋実行委員長にこれまでの
...
沖縄の献血 5月3日はこちら - 沖縄タイムス+プラス ニュース
(2024-5-3 8:25:00)
献血は、病気や怪我の治療・手術で輸血を必要とする患者のため、健康な人が自らの血液を無償で提供するボランティアです。血液は生命維持に欠かせませんが、人工的に作れず、長期の保存も難しい状況です。また機能を代替する手段もないため、輸血需要に対応するために
...
口に入れた瞬間ふわっと溶けて濃厚な味わい 手作り豆腐を求め1日2度来る客も 看板メニューは沖縄そば全部乗せ定食 - 胃心地いいね
(2024-5-3 7:47:00)
[胃心地いいね](775)沖縄料理と島どうふTO−PU 本部町浜元233
沖縄美ら海水族館や備瀬のフクギ並木などの観光地から程近い本部町浜元に、作りたての豆腐とこだわりの沖縄料理で地元客や観光客の胃袋をつかむ食事処がある。2023年7月にオープンした「
...
「バンッ」大きな音に驚いて外に出ると…隣家から炎 高校生、自宅の消火器を持って駆け付け延焼防ぐ - 沖縄タイムス+プラス ニュース
(2024-5-3 7:32:00)
沖縄県のうるま市消防本部(新垣隆消防長)は4月24日、同本部で同市勝連平安名で発生した火事の消火活動に尽力し、延焼を防いだとして与勝高校3年の田中大智(たいと)さん(17)に消防協力者感謝状を贈った。
田中さんは2月24日、同市勝連平安名の自宅で「バ ...
憲法は「時代遅れではない」 作家・逢坂冬馬さんインタビュー 「戦争と平和」きょう3日に浦添市で講演 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2024-5-3 7:20:00)
憲法記念日の3日午後1時半から、作家の逢坂冬馬さん(38)が「戦争と平和」と題し沖縄県浦添市のアイム・ユニバースてだこホールで講演する。2日、沖縄タイムスの取材に応じ「憲法9条がなし崩し的に有名無実化し、国民の側も現実に合わせようと改憲に向かう。二
...
きょう3日の那覇ハーリーは渋滞に注意 予想は朝7時〜夜8時 近くの港にクルーズ船2隻が入港 乗船定員は計6800人 - 沖縄タイムス+プラス ニュース
(2024-5-3 6:38:00)
那覇市などでつくる那覇クルーズ促進連絡協議会は、那覇港新港埠(ふ)頭(とう)で那覇ハーリーが始まる3日、クルーズ船2隻も那覇港に入港するため、周辺で激しい交通渋滞が予想されるとして注意を呼びかけている。
おやつのマシュマロを喉に詰まらせ小4が重体 石垣市の学童クラブで 意識は回復せず - 沖縄タイムス+プラス ニュース
(2024-5-3 6:23:00)
沖縄県石垣市内の民間放課後児童クラブ(学童クラブ)で4月22日、小学4年生の男子児童がおやつのマシュマロを喉に詰まらせて意識不明となる事故が起きていたことが分かった。市によると男児は現在も入院中で、意識ははっきりしないという。
【一覧表あり】自民改憲案・反撃能力・クォータ制への賛否は? 沖縄県議選の立候補予定者68人に憲法アンケート - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2024-5-3 5:49:00)
憲法記念日に合わせ、沖縄タイムスが6月16日投開票の沖縄県議選に立候補を予定する68人に実施したアンケートでは、改憲・加憲勢力が護憲勢力を上回ったものの、県内の改憲に対するスタンスは賛否を二分する状況は続いている。
シママースの紙パック発売 湿気防止で試作重ねプラ削減 糸満市の「青い海」 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2024-5-3 5:46:00)
塩製造業の青い海(糸満市、又吉元栄社長)は海洋保全を目指し、1974年の創業以来初めて包材に紙を用いる取り組みを始めた。4月26日発売の「シママース300g」の包材では従来の包材に比べてプラスチック使用量を67%削減し、海洋プラスチックごみの削減に
...
execution time : 0.076 sec