沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-4-4 15:07:35
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 7703 件のデータが登録されています。

米軍那覇港湾施設(那覇軍港)の浦添市・西海岸移設を巡り、沖縄防衛局の環境影響評価(アセスメント)手続きの「配慮書」に寄せられた市民意見(パブリックコメント)が、受け付け開始から1カ月以上を過ぎた13日午後3時現在、2件にとどまっていることが分かった
...

ろう者とLGBTQなど性的少数者の「ダブルマイノリティー」の人のための大会「第6回ろう×セクシュアルマイノリティ全国大会in沖縄」が11月、那覇市内で開かれる。2015年に始まった大会を沖縄県内で活動する「沖縄ろうLGBTQいるまんちゃー」(鈴
...

望まない妊娠を防ぐために飲む緊急避妊薬が、沖縄県内でもオンライン診療で処方を受けられるようになった。一部の産婦人科クリニックで受け付けている他、今月から沖縄協同病院(那覇市)がオンライン診療を始めた。県内総合病院では初めてとみられる。

沖縄県多良間村仲筋の宮良区で、マルバチシャノキ(ムラサキ科チシャノキ属)の木に黄色く熟した実がたくさん付いている。
実は直径1.5センチほど。中に種が二つあり、果肉はバナナの風味がある。食用としている地域もあるが、多良間では食用にしていない。

公益財団法人「小さな親切」運動本部会員の仲村正樹さん(73)は7月25日、沖縄市立美東中学校(宮城守校長)を訪れ、ことし4月の津波警報発令時に保育園児の避難を助けた生徒に「小さな親切」実行章を伝達した。仲村さんは「生徒たちの行動は模範になる。保育士
...

内装工事やハウスクリーニング業を営む合同会社オフィスプロスパー(喜友名朝彦代表)と沖縄市社会福祉協議会は2日、特別清掃物件支援モデル事業「リスタート事業」に基づく協定を結んだ。

沖縄県の金武町と宜野座村、恩納村でつくる金武地区消防衛生組合は7日、岸壁から車ごと海に転落した運転手を救出したホテル「ザ・ムーンビーチミュージアムリゾート」(恩納村)のマリンスタッフを同組合の恩納分遣所に招き、感謝状を贈った。

20年前に沖縄タイムス中部報道部の記者としてヘリ墜落現場を取材した社会部の磯野直部長は「記者の目から見た沖国大ヘリ墜落事件」と題し登壇した。沖国大やうるま市石川への米軍機墜落事故が起きてもなお米軍機が飛び交う現状を「不条理だ」と指摘。

沖縄国際大学の米軍ヘリ墜落現場跡地であった13日の集会では、沖国大4年の謝花美生さん(22)=八重瀬町=と3年の儀保裕一朗さん(22)=南風原町=がそれぞれ意見発表した。

[沖国大へり墜落20年]
沖縄国際大学に米軍ヘリが墜落、炎上した事故から20年−。焼け焦げたアカギが残る墜落現場の跡地で開かれた13日の集会には、記憶を語り継ごうと卒業生や在学生らが集った。当時から取材を続ける記者の講演会、朗読劇などもあり、事故を振
...
execution time : 0.082 sec