沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-9-6 2:58:23
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 10744 件のデータが登録されています。

県は14日から、セグロウリミバエの繁殖を防ぐための「不妊虫」をヘリコプターを使って空から大量に放つ。本部半島を中心に、週300万匹を放つことを計画している。県病害虫防除技術センター(那覇市)での生産が増え、当初予定の10月より開始を早めた。生産能力
...

従業員の所得向上に積極的に取り組む企業を沖縄県が支援する「県所得向上応援企業認証制度」の認証式が12日、那覇市内であり、2025年度は新たに15社が認証された。同制度は22年度に創設され、今回を含め企業数は計146社となった。

玉城デニー知事は9日、大阪・関西万博で開かれた空手や琉球舞踊、エイサーなど沖縄の伝統文化を発信する公演に出演した。大阪市のEXPOホール「シャインハット」で「平和の武・沖縄空手を世界へ」と題したショーで、型の演武や板割りを披露した。

10代女性に性的暴行を加えたとして、名護署は12日、浦添市の会社員の容疑者(29)を不同意性交の疑いで逮捕した。捜査に支障があるとして認否を明らかにしていない。
署によると、5月17日に沖縄本島内で、SNSで知り合った女性に対して性的暴行を加えた疑い ...

【名護】鮮やかな黄色い花が特徴の外来種キバナサフランモドキ(ヒガンバナ科)が名護市内で開花している。
このうち伊差川にあるJAおきなわ羽地支店構内入り口では、高さ約25センチの花茎の先に一つの花が咲き、群生している。6枚の花弁の直径は約4センチ。開花 ...

【沖縄】沖縄市美里の比嘉信雄さん(78)は自宅で木工・民具制作教室「工房
遊木民」を主宰し、扇やほうきといった沖縄伝統民具を広めている。既製品や輸入品の生活用具が多い中、制作に時間と労力がかかる手作りの民具の普及に人生後半の情熱を注ぐ。(仲地清通信員
...

【南城】南城市内にある沖縄ファミリーマート6店舗のうち4店舗で1日、家庭で食べきれない食料品を困窮世帯に届ける「フードドライブ」の取り組みが始まった。店舗入り口に専用回収ボックスを置き、食料品を募る。
7月30日に市と協定を結んだ。

【宜野湾】女子学童軟式野球と女子中学軟式野球の県代表「沖縄ガールズ」メンバーとして全国大会に出場する宜野湾市内の選手4人が7日、宜野湾市役所に佐喜真淳市長らを訪ね、抱負を語った。学童大会は岡山県で14〜20日、中学大会は京都府で21〜27日に開かれ
...

【西原】2本の縄を使う縄跳び「ダブルダッチ」の技を競う大会「freely 2025 OKINAWA
ROUND」が24日正午から、西原町の西原さわふじマルシェで開かれる。15歳以下の自由な個人ステップを競う大会で、沖縄開催は初めてという。

沖縄県宜野湾市の沖縄国際大学に米軍普天間飛行場を離陸したCH53D大型輸送ヘリコプターが墜落して13日で21年となった。大学はヘリ墜落現場モニュメント付近で集会を開き「世界一危険な基地」と呼ばれる同飛行場の即時撤去を求めた。
execution time : 0.074 sec