沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-9-6 2:58:23
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 10744 件のデータが登録されています。

オリオンビール(沖縄県豊見城市、村野一社長)が9月にも東京証券取引所に上場する見通しであることが複数の関係者への取材で分かった。県内の製造業での上場は初めて。
新規株式公開(IPO)の主幹事には、野村証券やSMBC日興証券、みずほ証券が起用される見通 ...

13日午前8時ごろ、沖縄県糸満市西崎の漁港で「車が海に落ちている」と近くにいた男性から110番通報があった。糸満署や糸満市消防本部などが駆けつけ、沈んだ状態の車を引き上げたところ、車内から成人とみられる男女3人が見つかった。
3人はその場で死亡が確認 ...

毎日のちょっとした出来事、気になる風景、人々の暮らしの営みを記者がゆる〜く切り取る写真コーナー。 与那原大綱曳が終わって「綱ロス」かもしれない方へ。

[命ぐすい耳ぐすい 県医師会編](1365)
喘息(ぜんそく)がどんな病気がご存じですか。正式名称は気管支喘息と言い、気管支が何らかの原因で炎症を起こし、気道が狭くなってせきやたんなどの症状が現れます。

陸上自衛隊宮古島駐屯地司令で宮古警備隊長の比嘉隼人1佐が訓練を監視する市民を恫喝(どうかつ)した問題で、本紙は市民側が撮影した動画の元データで鮮明な音声を確認した。現場となった公共施設「いらぶ大橋海の駅」の駐車場について、比嘉隊長が「市民のものじゃ
...

【嘉手納】米軍嘉手納基地に12日午前9時40分ごろ、F15E戦闘機1機が南側滑走路に緊急着陸した。この影響で南側滑走路が約2時間、閉鎖された。同機は、4日に車輪を一つ欠いたまま嘉手納基地に緊急着陸するトラブルがあったのと同型機。

【宜野湾】「『窓』が落ちても大騒ぎだったのに、ヘリが墜落したなんて」−。4月から宜野湾市の沖縄国際大学に通うミクさん(18)=仮名=は、市立普天間第二小学校5年の時に米軍ヘリの窓落下事故を経験した。高校生になり、初めて沖国大の米軍ヘリ墜落事故を知り
...

[第107回 夏の甲子園]
沖縄県高野連審判部副部長の大城康弘さん(46)=沖縄カトリック中高教諭=が、甲子園で審判員として初出場した。元球児の大城さんは28歳で審判となり、県内の大会を裁いてきた。初の甲子園に「判定の一つ一つ怖い部分があった」と語った
...

【うるま】うるま市勝連の米軍ホワイトビーチで11日、米海軍の強襲揚陸艦「アメリカ」やドック型輸送揚陸艦「ラシュモア」が寄港しているのが確認された。いずれも長崎県の佐世保基地所属で、荷物の積み降ろしなどが行われた。

【八重山】台風11号の接近を受け、八重山地域では12日、漁業者らが船を陸揚げや固定するなど朝から対策に追われた。当初予報より西寄りに進み、石垣市の漁業者らは安堵(あんど)する一方、漁への影響を危惧し「早く過ぎてほしい」と話した。
execution time : 0.064 sec