沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2024-11-21 5:22:37
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 5060 件のデータが登録されています。
女団協が12月22日に沖縄県民大会 米兵暴行事件に抗議 48団体が賛同 県議会は関与せず - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2024-11-19 5:05:00)
沖縄県女性団体連絡協議会(女団協、伊良波純子会長)は18日、相次ぐ米兵による女性暴行事件に抗議する県民大会を12月22日に沖縄市民会館で開催することを決めた。18日時点で、女団協(21団体)以外に48団体が賛同している。21日に実行委員会を発足し、
...
北部豪雨の支援に1億4000万円 沖縄県が予備費を活用 比地川はあす20日から応急工事 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
(2024-11-19 4:06:00)
沖縄本島北部の豪雨災害を受け、県は18日までに被災者支援や河川の応急対応などで予備費から約1億4千万円を支出する方針を固めた。被災者支援に関わる災害救助法を適用した場合と同等の支援策として、生活福祉部は3400万円を充てる。土木建築部は大雨で氾濫し
...
[社説]兵庫知事に斎藤氏 SNSの功罪が表面化 - 社説
(2024-11-19 4:01:00)
パワハラなどの疑惑告発文書問題で兵庫県知事を失職した斎藤元彦氏が、新人6人を抑え再選された。
今回の知事選は、自らを告発した文書を巡る斎藤氏の不適切な対応に端を発したものだ。 斎藤氏は公益通報の調査結果を待たず、告発者を懲戒処分にした。その後、告発者 ...
特産品でかき氷レシピ 桑やドラゴンフルーツ使用 浦添工調理科3年生5人 - 沖縄タイムス紙面掲載記事
(2024-11-19 4:00:00)
【浦添】浦添工業高校調理科の3年生5人がこのほど、浦添市特産の桑の葉や県産ドラゴンフルーツを使ったかき氷シロップなどのレシピを開発した。県産食材を地域で広めようと、子どもたちに人気のかき氷に着目。農家らを直接訪ねて加工方法や食材の可能性などについて
...
受験勉強の悩みを共有 公開授業 グループで議論 解決策考える 名護中で九州キャリア教育大会 - 沖縄タイムス紙面掲載記事
(2024-11-19 4:00:00)
【名護】全九州中学校進路指導・キャリア教育研究大会が8日、名護市の名護中学校で開かれた。進路指導などを担当する中学教諭約200人が県内外から集まり、生徒が課題の解決や夢の実現に主体的に取り組むためのキャリア教育について考えを深めた。
[わしたシマ 笑顔に](73) 公民館で本格芸能披露 琉球芸能出前公演実行委員会(浦添市)若手実演家ら舞台に 地域特色踏まえ演目選び - 沖縄タイムス紙面掲載記事
(2024-11-19 4:00:00)
若手実演家らが浦添市内を中心に公民館を回って本格的な琉球舞踊や歌三線を披露する「琉球芸能出前公演」。散策などを通して学んだ開催地の特色を踏まえて演目を選び、その地に根差した新たな創作舞踊なども生み出すのが特徴だ。出演者自身が実行委員として企画・運営
...
「心地よい見え方」を追求 色や光調整 悩み改善目指す イノチグラス作製 諸留さん - 沖縄タイムス紙面掲載記事
(2024-11-19 4:00:00)
特殊なカラーレンズを使い、その人に合った「心地よい見え方」を追求する眼鏡「イノチグラス」が、県内で作製されている。手がけるのは、精神保健福祉士の資格を持ち、読谷村でマッサージやカウンセリングなどの事業所を営む諸留将人さん(44)。「見えづらさの解消
...
[TOUR DE OKINAWA]銀輪の絆 来年へつなぐ ツール・ド・おきなわ - 沖縄タイムス紙面掲載記事
(2024-11-19 4:00:00)
国内最大級のサイクルスポーツの祭典「第36回ツール・ド・おきなわ」(主催・同協会、北部広域市町村圏事務組合、特別協力・沖縄タイムス社など)は、大会期間中の9・10日に本島北部を襲った豪雨でレース全17種目などほとんどの種目が中止となった。
ジェンダー平等 進まぬ背景 日仏を比較 クリスティン・レヴィ研究員 拘束力乏しい推進法 ■ 仕事の平等が鍵 - 沖縄タイムス紙面掲載記事
(2024-11-19 4:00:00)
国連の女性差別撤廃委員会が日本政府に厳しい勧告を出した。最終見解で「女性差別撤廃を促進する取り組みは不十分」と指摘。差別を温存するさまざまな法律・制度の改正や、政治への女性参画を促す取り組みを強く求めた。日本でジェンダー平等が進まない背景に何がある
...
ウリミバエ防除 今も 根絶宣言から30年余 侵入リスク増 県、毎週不妊虫放つ - 沖縄タイムス紙面掲載記事
(2024-11-19 4:00:00)
ウリ類などの農作物に甚大な被害を与えるウリミバエ。1993年10月に根絶宣言が出されてから30年以上となる今も、県病害虫防除技術センターは週に約4600万〜6400万匹の不妊虫をヘリコプターや手作業で各地に放っている。台湾や東南アジアなどから入り込
...
execution time : 0.058 sec