沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-4-7 15:20:43
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 7763 件のデータが登録されています。

[なくせ特殊詐欺]
コンビニのレジは詐欺被害を防ぐ最後のとりで−。1年に3回、コンビニ利用客の特殊詐欺被害を防いだとして、県警生活安全部(島尻哲也部長)は12日、ファミリーマート読谷トリイステーション前店の佐渡山瑠乃店長(29)=うるま市=に感謝状を
...

2026年3月に卒業する大学生・大学院生を対象にした新卒採用の会社説明会が1日解禁され、就職活動が本格的に始まりました。拡大基調が続く沖縄県内景気を背景に、企業の採用意欲は高く、今年も学生優位の「売り手市場」が続くとみられます。

沖縄でおなじみの家庭料理や行事料理を、もっとおいしく作りたい!
琉球料理を長年教えてきた松本料理学院(那覇市)の講師の皆さんに、自宅でおいしく作るための基本のレシピと押さえておきたいコツあれこれ(ありんくりん)を教えてもらいます。

日本自然保護協会は12日、米軍那覇港湾施設(那覇軍港)の移設が計画される浦添市西海岸でサンゴの健康度を測定する「リーフチェック」を行った。サンゴが海底を覆う割合を示す「被度」は2021年以降の調査で最低の34・4%となった。協会は「良好な状態ではな
...

【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、曇っています。 13日は、東シナ海を南下する前線の影響で曇り、夕方から雨が降るでしょう。所により雷を伴う見込みです。
14日は、前線の影響で曇り、曇りや雨の天気となり、所により雷を伴うでしょう。

那覇ふ頭しゅんせつ工事現場で発見され、水蓄保管されていた不発弾計24発の処理が12日、那覇新港内の沖合約700メートルで行われた。午後1時に水中爆破され、震度1の揺れが測定された。
不発弾は沖縄戦で使用されたものとみられる。

琉球大学は11日、大東諸島周辺の深海洞窟から、ヤセムツ科の魚類を大量に発見したと発表した。これまでハワイで数匹採集されていたが、国内での発見は初めて。体が鮮やかな翡翠(ひすい)色をしていることも判明した。日本語の名称が無かったため、研究チームは標準
...

帰宅途中の女子高生を誘拐し、車内で性的暴行を加えたとして、わいせつ目的誘拐、不同意性交の罪に問われた那覇市の塗装工の被告(33)に対し、那覇地裁の佐藤哲郎裁判長は12日、懲役8年(求刑懲役9年)の判決を言い渡した。

沖縄本島北部が新緑の季節を迎えた。イタジイ(スダジイ)など亜熱帯照葉樹の新芽が顔を出し、鮮やかな黄緑色でやんばるの山々を染めている。
晴れ間が広がった12日、名護市街を見下ろす名護中央公園の丘陵地一帯でも、春の陽光を浴びた若葉が輝いていた。
execution time : 0.068 sec