沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-9-18 3:33:16
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 10981 件のデータが登録されています。

[沖縄市長選 1・26]
【沖縄】沖縄市の桑江朝千夫市長の死去に伴う来年1月19日告示、同26日投開票の市長選で、市政野党らが擁立する県議の仲村未央氏(52)が28日、同市内で記者会見し、立候補する考えを正式に表明した。

沖縄防衛局が大浦湾側の軟弱地盤の改良工事に着手したことを受け、玉城デニー知事は28日、「急いでやる理由が分からない。公有水面埋め立て法に基づいて工事の状況をチェックしていく」と語った。
防衛局に対して事前に具体的な工事の進め方などを問い合わせていたが ...

名護市辺野古の新基地建設を巡り、沖縄防衛局は28日、大浦湾側の海底に敷き詰める砂を「トレミー船」と呼ばれる作業船から投入し、軟弱地盤の改良工事に着手した。政府が昨年12月に地盤改良に伴う設計変更申請を代執行で承認して以降、改良工事に取りかかるのは初
...

名桜大学であった元外務省主任分析官で作家の佐藤優さんの講義を聴いた。基地問題から人生論まで幅広く、興味深かった▼印象的だったのはしまくとぅばの問題。

コザ高校の空手部主将が2021年に自死した問題を巡り、県議会の文教厚生委員会は16日、再発防止に向けて県議会に陳情を出している市民団体「ボイス・オブ・チルドレン沖縄」代表の鈴木友一郎氏を参考人として招致した。

中学軟式野球の第15回KBC学園杯争奪兼第28回県新人大会(主催・県野球連盟、共催・沖縄タイムス社)は28日、与那城多種目グラウンドで決勝が行われ、具志川東クラブが那覇中央クラブを2−1で破って初優勝した。同大会でクラブチームの優勝は初めて。

名護市辺野古の新基地建設で、設計変更申請の焦点だった軟弱地盤の改良工事がついに始まった。沖縄防衛局は施工実績が豊富な改良工法により「問題なく埋め立て地を完成させ、飛行場を建設できる」と強調し、国内初となる70メートルの改良工事に挑む。対する県は肝と
...

本格的な寒さによりシルイチャーの数釣りシーズンが到来。1キロを超えるサイズも交じるようになり、各地でエギングが本格化している。10月後半と今月21日、本欄に釣果が掲載されたベテランの宮城調仁さんは、今シーズンは4回の釣行のうち3回の数釣りに成功。

【東京】防衛省は2025年度予算案の米軍再編関係経費(沖縄関係)で、名護市辺野古の新基地建設など普天間飛行場の移設に関連する経費として、契約ベースで2005億9600万円を計上した。24年度比で24・3%(約392億円)増。

政府が27日、2025年度沖縄関係予算案を2642億円で閣議決定した。24年度当初比で36億円減となった。政府が市町村に直接交付する沖縄振興特定事業推進費に当初予算として過去最高の95億円を計上。離島振興や子どもの貧困対策を充実させた。主な事業を紹
...
execution time : 0.083 sec